研究分担者 |
吉田 靖弘 岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授 (90281162)
入江 正郎 岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (90105594)
田仲 持郎 岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (40171764)
小河 達之 岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助手 (10346421)
|
研究概要 |
緒言:歯科用レーザーは,エアータービンやマイクロモーターのような騒音や振動による不快感がなく,さらには無麻酔での治療が可能であることから,回転切削機械に代るう蝕治療機器として注目を集めている。特に,Er:YAGレーザー(波長;2940nm)は,歯牙硬組織の窩洞形成ができることでう蝕治療において重宝されている。しかし,この種のレーザー照射を受けた歯質は熱および,加工によって変性やマイクロクラックが起り,劣化するという欠点が指摘されている。そこで本研究は,Er:YAGレーザーと比較して発熱の少ない短波長レーザーに着目し,その歯質への影響を形態変化ならびに接着強さから検討した。 材料および方法:1)被照射体は,牛切歯歯冠部唇側面をトリーミングして得た縦15mm,横10mm,厚さ3mmのエナメル質および象牙質をシリコンカーバイトペーパー(#600)によって研磨して用いた。2)レーザー照射は,1)の歯質にレーザー波長355nmおよび266nmの2種類を用いて行った。3)レーザー照射歯質の形態変化は、SEM像から解析した。4)接着強さの測定は,短波長レーザー照射歯質被着体に対するリン酸エステル系接着システム(メガボンド,クラレ社)の値を求めた。 結果および考察:短波長レーザー照射歯質の形態は,エナメル質および象牙質のいずれも極めてスムーズな面を程しており,コントロールとしたEr:YAGレーザー照射歯質の形態変化と比較して残存歯質組織のダメージが少ないことが明らかとなった。この現象は,短波長レーザーの特長の一つに挙げられている熱変性等を起こさずに微細加工ができることに基因しているものと考えている。一方接着強さにおいては,コントロール(Er:YAGレーザー;エナメル質:12MPa,象牙質:9MPa)に対比して40〜60%増大した。
|