• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

転写因子AP-1やNF-κBと協奏的に働く破骨細胞の分化因子のクローニング

研究課題

研究課題/領域番号 18659619
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 矯正・小児系歯学
研究機関松本歯科大学

研究代表者

宮沢 裕夫  松本歯科大学, 大学院・歯学独立研究科, 教授 (90147637)

研究分担者 中村 浩志  松本歯科大学, 歯学部, 助教 (00278178)
中村 美どり  松本歯科大学, 歯学部, 講師 (90278177)
宇田川 信之  松本歯科大学, 歯学部, 教授 (70245801)
山下 照仁  松本歯科大学, 総合歯科医学研究所, 講師 (90302893)
小出 雅則  松本歯科大学, 総合歯科医学研究所, 講師 (10367617)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2006年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード膜透過性 / 転写因子 / 融合蛋白 / 時間軸 / 破骨細胞 / 融合タンパク
研究概要

AP-1やNF-kBなどの転写因子は破骨細胞の分化に必須であることがノックアウト動物の解析から明らかとなっている。しかし、これらの転写因子は、他の細胞にも普遍的に発現し、細胞の増殖やストレス応答など多彩な作用を有する。本研究では、転写因子に膜透過性ドメイン(PTD)を融合させたタンパクを作成し、破骨細胞前駆細胞に経時的に導入する方法を作成することを目指している。平成19年度は前年度に引き続き、動物細胞での発現を目指して以下の結果を得た。
(1)PTD融合タンパクを直接細胞に導入する実験系の作成。
NF-kBおよびAP-1それぞれの転写因子ファミリーのcDNAを、PTD融合タンパク発現ベクターに組み込み、動物細胞株HEK293に発現させた。しかし、想定した以上にタンパク分解が見られ、全長を満たす転写因子が発現できなかった。そこで、NF-kBを活性化させるIKK複合体の制御を行うためPTD融合タンパクを用いて検討した。IKK複合体のサブユニット間の結合に必要なNBD領域をPTDと融合タンパクとして作成し、マウス骨髄細胞およびヒト末梢血単球に作用させた。いずれの細胞でも、NF-kB活性は低下しM-CSFとRANKLで誘導した破骨細胞分化を阻害した。
(2)遺伝子欠損マウス由来細胞を用いて、炎症性因子による破骨細胞の分化誘導の試み。
NF-kBおよびAP-1のPTD融合タンパクが生成できなかったため、RANKL欠損マウス由来の破骨細胞前駆細胞に対するIL-1やLPSによる破骨細胞分化の検討は行わなかった。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] MKK6-p38 MAPK signaling pathway enhances survival but not bone-resorbing activity of osteoclasts.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamashita T, et. al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 365

      ページ: 252-257

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Signal transduction of lipopolysaccharide-induced osteoclast differentiation.2007

    • 著者名/発表者名
      Udagawa N, et. al.
    • 雑誌名

      Periodontol 2000 43

      ページ: 56-64

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Osteoprotegerin reduces the serum level of receptor activator of NF-kappaB ligand derived from osteoblasts.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamichi Y, et. al.
    • 雑誌名

      J Immunol 178

      ページ: 192-200

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Osteoprotegerin reduces the serum level of receptor activator of NF-KB ligand derived from osteoblasts.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamichi Y et al.
    • 雑誌名

      J Immunol 178・(1)

      ページ: 192-200

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Gastric inhibitory polypeptide as an endogenous factor promoting new bone formation following food ingestion.2006

    • 著者名/発表者名
      Tsukiyama K et al.
    • 雑誌名

      Mol Endocrinol 20・(7)

      ページ: 1644-1651

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A critical role for interleukin-6 family-mediated Stat3 activation in osteoblast differentiation and bone formation.2006

    • 著者名/発表者名
      Itoh S et al.
    • 雑誌名

      Bone 39・(3)

      ページ: 502-512

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Osteoblasts provide a suitable microenvironment for the action of receptor activator of NF-κB ligand.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Y et al.
    • 雑誌名

      Endocrinology 147・(7)

      ページ: 3366-3374

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The mechanism of coupling between bone resorption and bone formation.2006

    • 著者名/発表者名
      Udagawa N et al.
    • 雑誌名

      J Oral Biosciences 48・(3)

      ページ: 185-197

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Coordination of microtubules and the actin cytoskeleton is important in osteoclast function, but calcitonin selectively disrupts actin rings without affecting microtubule networks. Submitted for publication.2006

    • 著者名/発表者名
      Okumura S et al.
    • 雑誌名

      Bone 39・(4)

      ページ: 684-693

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 重力負荷は卵巣摘出による骨密度低下を是正する2007

    • 著者名/発表者名
      中村美どり, 他
    • 学会等名
      歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      札幌市 北海道大学
    • 年月日
      2007-08-31
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ヒト歯髄細胞および歯根膜細胞はヒト破骨細胞(破歯細胞)の分化を促進する2007

    • 著者名/発表者名
      内山真紀子, 他
    • 学会等名
      日本小児歯科学会大会
    • 発表場所
      東京都 タワーホール堀場
    • 年月日
      2007-07-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Arthritis Research, Methods and Protocols Volume 1 "Generation of osteoclasts in vitro, and assay of osteoclast activity"2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi N et al.
    • 出版者
      Humana Press
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi