研究課題/領域番号 |
18659659
|
研究種目 |
萌芽研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
臨床看護学
|
研究機関 | 京都市立看護短期大学 (2008) 京都大学 (2006-2007) |
研究代表者 |
奥津 文子 京都市立看護短期大学, 看護科, 准教授 (10314270)
|
研究分担者 |
星野 明子 京都大学, 医学研究科, 准教授 (70282209)
山田 豊子 京都市立看護短期大学, 看護科, 教授 (40321054)
山本 多香子 京都市立看護短期大学, 看護科, 講師 (50442257)
三木 葉子 京都市立看護短期大学, 看護科, 助教 (40518966)
黒木 美智子 京都市立看護短期大学, 看護科, 助手 (10461956)
赤澤 千春 京都大学, 医学研究科, 准教授 (70324689)
江川 隆子 京都大学, 医学研究科, 教授 (40193990)
荒川 千登世 明治鍼灸大学, 看護学部, 講師 (10212614)
|
研究期間 (年度) |
2006 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2008年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2007年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2006年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
|
キーワード | リンパ浮腫 / 徒手リンパドレナージ / 訓練モデル / 看護治療技術 |
研究概要 |
本年度は、独習システムを用いた技術指導を展開し、教育活動の評価を行うことを目的に研究活動を展開した。まず、看護学生60名に対し、リンパ浮腫発症のメカニズムおよびリンパドレナージの方法について一斉講義およびデモンストレーションを行った上で、研究協力が得られた20名を、独習システムを用いた教育プログラム使用群10名、独習システムは使用せず自己学習した群10名に無作為に分け、マッサージの方向、リズム・速度、ボディメカニクスの点から評価を行った。2群とで比較したところ、有意差はみられなかった。しかし、学生たちからは「リンパ浮腫の皮膚に触れたことがないので、モデルがあると感触がわかる」「モデルがあると、患者役をしてくれる人がいなくてもマッサージの練習ができる。一人でも練習できることがよい。」との評価を得た。また、卒後教育研修会においても、リンパ浮腫下肢モデルを活用し指導を試みた。受講生からは「患者役になって脚を出すのは恥ずかしいし、マッサージの方法をしっかり見ることができないが、モデルがあると、患者役になった時の不利益がない。」との評価を得た。これらの結果を踏まえ、第39回日本看護学会・看護総合・学術集会において、独習システム活用の状況を紹介した。さらに、マッサージ圧を測定する方法はないか検討を重ね、圧力測定フィルムをマッサージ部位に固定することで、手が当たっている部位の圧を、即時的ではないものの学習者にフィードバックすることができるようになった。今後は、圧力測定フィルムを組み込んだ独習システム評価を、対象者の数を増やして実施し、成果発表する予定である。
|