• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ユビキチン化封入体を形成する神経変性疾患におけるヒストンジアセチラーゼ4の役割

研究課題

研究課題/領域番号 18680031
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 神経解剖学・神経病理学
研究機関東京慈恵会医科大学

研究代表者

藤ヶ崎 純子  東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師 (60312021)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2007年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2006年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワード神経変性疾患 / ユビキチン / 脊髄小脳失調症7型 / small ubiquitin modifier / amyloid precursor like protein 2 / small ubiuitin modifier / 核内封入体 / 網膜変性 / ヒストンジアセチラーゼ / アミロイド前駆蛋白類似蛋白 / 細胞質内封入体 / プロテアソーム阻害剤 / アミロイド前駆蛋白
研究概要

ヒストンジアセチラーゼ4がユビキチン化封入体を形成とそれに関連する神経変性過程に直接関与することを示す成果は得られなかったが、ユビキチン化核内封入体を形成する難治性遺伝性神経変性疾患、脊髄小脳失調症7型(SCA7)の新たな治療戦略開発の標的となる新規分子として、small ubuquitin modifier(SUMO)と、アミロイド前駆蛋白ファミリー蛋白amyloidprecursor like protein 2(APLP2)を同定した。加えてSCA7の発症に関連する可能性のある分子を網羅的に検索し、病態解明に向けて今後の研究対象となる分子群を同定した。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 学会発表 (7件)

  • [学会発表] プロテアソーム阻害により神経系細胞に形成されるUbiquitin-SUMO陽性構造物と核内ドメインとの関連2008

    • 著者名/発表者名
      藤ケ崎純子, 他
    • 学会等名
      第49回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] プロテアソーム阻害により神経系細胞に形成されるUbiquitin-SUMO 陽性構造物と核内ドメインとの関連2008

    • 著者名/発表者名
      藤ヶ崎純子、高田耕司
    • 学会等名
      第49回日本神経病理学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 脊髄小脳失調症7型におけるアミロイド前駆ファミリー蛋白の細胞内分布2007

    • 著者名/発表者名
      藤ケ崎 純子他
    • 学会等名
      第48回 日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 脊髄小脳失調症7型におけるアミロイド前駆体髄小脳失調症7 型におけるアミロイド前駆体2007

    • 著者名/発表者名
      藤ヶ崎純子、藤ヶ崎浩人、Anne-SophieLebre 、Tilo Breidert 、 Alexis Brice 、Jaques H Camonis、Charles Duyckaerts
    • 学会等名
      第48回日本神経病理学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 脊髄小脳失調症7型細胞モデルに形成される細胞質内封入体2007

    • 著者名/発表者名
      藤ヶ崎純子
    • 学会等名
      第96回日本病理学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 脊髄小脳変性症7型の核内封入体とSUMO、PMLとの関係2006

    • 著者名/発表者名
      藤ヶ崎純子、藤ヶ崎浩人、Alexis Brice、Charles Duyckaerts
    • 学会等名
      第95回日本病理学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] プロテアソーム阻害により神経系細胞に形成されるユビキチンおよびSUMO 陽性核内封入体の解析2006

    • 著者名/発表者名
      藤ヶ崎純子、柳下三郎、岩淵潔、藤ヶ崎浩人、高田耕司
    • 学会等名
      第47回日本神経病理学会総会
    • 発表場所
      岡山
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi