• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大脳新皮質の神経前駆細胞におけるG蛋白質シグナリングの役割

研究課題

研究課題/領域番号 18680901
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 神経科学一般
研究機関大阪大学 (2007-2008)
東京大学 (2006)

研究代表者

眞田 佳門  大阪大学, 医学系研究科, 独立准教授 (50431896)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
21,710千円 (直接経費: 17,900千円、間接経費: 3,810千円)
2008年度: 10,920千円 (直接経費: 8,400千円、間接経費: 2,520千円)
2007年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2006年度: 5,200千円 (直接経費: 5,200千円)
キーワード三量体G蛋白質 / 神経前駆細胞 / 神経細胞移動 / 大脳新皮質 / 細胞極性 / LKB1 / 中心体 / G蛋白質共役受容体 / 三量体G蛋白 / 軸索 / 樹状突起 / 神経発生 / Lis1 / MDCK細胞 / 非対称分裂
研究概要

近年の精力的な基礎研究により、中枢神経系の疾患が神経細胞の誕生過程や神経細胞の移動過程の異常と結びついていることが明らかになってきた。神経細胞は神経前駆細胞から生み出されるが、本研究では、この過程にG蛋白質共役受容体を介したシグナリングが重要な役割を担うということを明らかにした。また、新生した神経細胞は最終目的地へと移動するが、この過程にLKB1と呼ばれる蛋白質リン酸化酵素を介した微小管の制御が大きく寄与することを見出した。このような新たな知見は、「脳がいかにして創られるのか」という疑問に対する理解を大きく前進させた。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (10件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Time-of-day-dependent enhancement of adult neurogenesis in the hippocampus.2008

    • 著者名/発表者名
      Tamai S., Sanada K., & Fukada Y.
    • 雑誌名

      PLoS ONE 3

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protein P600 is a microtubule/endoplasmic reticulum-associated protein in CNS neurons.2008

    • 著者名/発表者名
      Shim S.Y., Wang J., Asada N., Neumayer G., Tran H.C., Ishiguro K., Sanada K., Nakatani Y., & Nguyen M.D.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. 28

      ページ: 3604-3614

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 神経前駆細胞の増殖と分化のコントロール〜細胞分裂軸の制御と非対称分裂〜2008

    • 著者名/発表者名
      眞田佳門
    • 雑誌名

      脳21 Vol.11, No.4

      ページ: 105-110

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Time-of-day-dependent enhancement of adult neurogenesis in the hippocampus2008

    • 著者名/発表者名
      So-ichi Tamai
    • 雑誌名

      PLoS One 3

      ページ: 3835-3835

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protein 600 is a microtubule/endoplasmic reticulum-associated protein in CNS neurons2008

    • 著者名/発表者名
      Su Yeon Shim
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 28

      ページ: 3604-3614

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 神経前駆細胞の増殖と分化のコントロール〜細胞分裂軸の制御と非対称分裂〜2008

    • 著者名/発表者名
      眞田佳門
    • 雑誌名

      脳21 11

      ページ: 105-110

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] LKB1 regulates neuronal migration and neuronal differentiation in the developing neocortex through centrosomal positioning.2007

    • 著者名/発表者名
      Asada N., Sanada K., & Fukada Y.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. 27

      ページ: 11769-11775

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cep120 and TACCs control interkinetic nuclear migration and the neural progenitor pool.2007

    • 著者名/発表者名
      Xie Z, Moy L. Y., Sanada K., Zhou Y., Buchman J. J., & Tsai L. H.
    • 雑誌名

      Neuron 4

      ページ: 79-93

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] LKBI regulates neuronal migration and neuronal differentiation in the developong neocortex through centrosomal positioning2007

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Asada
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 27

      ページ: 11769-11775

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cep120 and TACCs control interkinetic nuclear migration and the neural progenitor pool2007

    • 著者名/発表者名
      Zhigang Xie
    • 雑誌名

      Neuron 4

      ページ: 79-93

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 成体脳の海馬におけるニューロン新生の日内変動2008

    • 著者名/発表者名
      眞田佳門
    • 学会等名
      頭部形成研究会2008
    • 発表場所
      阿蘇
    • 年月日
      2008-04-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 成体脳の海馬におけるニューロン新生の日内変動2008

    • 著者名/発表者名
      眞田佳門
    • 学会等名
      頭部形成研究会2008
    • 発表場所
      熊本県阿蘇
    • 年月日
      2008-04-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 大脳新皮質の発生過程でLKBIは神経細胞画龍と分化を制御する2007

    • 著者名/発表者名
      浅田直之
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜
    • 年月日
      2007-12-14
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 大脳新皮質の発生過程でLKB1は神経細胞移動と分化を制御する2007

    • 著者名/発表者名
      浅田直行、眞田佳門、深田吉孝
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 海馬の神経新生部位における神経幹細胞の分裂の日内制御2007

    • 著者名/発表者名
      玉井総一、眞田佳門、深田吉孝
    • 学会等名
      、第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 海馬の神経新生部位における神経幹細胞の分裂の日内制御2007

    • 著者名/発表者名
      玉井総一
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜
    • 年月日
      2007-12-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 大脳新皮質における神経細胞の移動および分化におけるLKB1の役割2007

    • 著者名/発表者名
      眞田佳門
    • 学会等名
      日本発生生物学会 秋季シンポジウム
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2007-11-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 大脳新皮質における神経細胞の移動および分化におけるLKB1の役割2007

    • 著者名/発表者名
      眞田佳門
    • 学会等名
      日本発生生物学会・秋季シンポシウム
    • 発表場所
      愛知県岡崎
    • 年月日
      2007-11-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Control of Neuronal Progenitor Differentiation by Heterotrimeric G-proteins in the Developing Neocortex.2007

    • 著者名/発表者名
      Sanada K.
    • 学会等名
      The 5^<th> Catholic International Stem Cell Symposium: Cutting Edges & Workshop, Seoul
    • 発表場所
      South Korea
    • 年月日
      2007-07-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Control of Neuronal Progenitor Differentiation by Heterotrimeric G-proteins in the Developing Neocortex2007

    • 著者名/発表者名
      Kamon Sanada
    • 学会等名
      The 5th Catholic International Stem Cell Symposium: Cutting Edges & Workshop
    • 発表場所
      韓国ソウル
    • 年月日
      2007-06-01
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] http://www.med.osaka-u.ac.jp/pub/neuro/index.html

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi