• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西アフリカにおける精霊の森を含む景観の歴史的成因と生物・文化多様性の保全

研究課題

研究課題/領域番号 18681036
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 地域研究
研究機関京都大学

研究代表者

山越 言  京都大学, 大学院・アジア・アフリカ地域研究研究科, 准教授 (00314253)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
24,180千円 (直接経費: 18,600千円、間接経費: 5,580千円)
2008年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2007年度: 8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
2006年度: 10,010千円 (直接経費: 7,700千円、間接経費: 2,310千円)
キーワード野生動物 / 熱帯林 / アニミズム / 在来知 / 鎮守の森 / ギニア / チンパンジー / 生態史 / 伝統文化 / 生物多様性 / 森林保全 / GIS / 植民地期 / 伝統宗教 / 共有地 / 森林利用 / 映像資料
研究概要

ギニア共和国南東部の森林地域では、焼畑耕作を主生業とする農耕民が、精霊の森や他の儀礼の森を村落周辺に維持することで、独自の農村景観を形成している。これらの森林の構成や機能について、植民地期以降の変化を利用可能な実証的資料に基づき明らかにした。実証資料のない時代に関する口承知識も重ね合わせ、豊かな在来知識と積極的な維持改変への関与の痕跡など、村落周辺林の形成や維持に関する住民の深い関わりを見いだすことができた。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Life history profiles of female chimpanzees in Bossou over 40 years.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamakoshi G, Koops K.
    • 雑誌名

      Primate Eye 96

      ページ: 305-305

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Invention and modification of a new tool use behavior : Ant-fishing in trees by a wild chimpanzee (Pan troglodytes verus) at Bossou2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, S, G. Yamakoshi, T. Humle & T. Matsuzawa.
    • 雑誌名

      Guinea. American Journal of Primatology 70

      ページ: 699-702

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生物多様性を理解するとはどういうことか-研究とフィールドのはざまで2008

    • 著者名/発表者名
      山極寿一・竹田晋也・佐藤廉也・酒井章子・山越言
    • 雑誌名

      エコソフィア 20

      ページ: 66-79

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Invention and modification of a new tool use behavior : Ant-fishing in trees by a wild chimpanzee (Pan troglodytes verus) at Bossou, Guinea2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S,. ほか3名
    • 雑誌名

      American Journal of Primatology 70

      ページ: 699-702

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 野生チンパンジーとの共存を支える在来知に基づいた保全モデル-ギニア・ボッソウ村における住民運動の事例から-2006

    • 著者名/発表者名
      山越言
    • 雑誌名

      環境社会学研究 12

      ページ: 120-135

    • NAID

      110008726946

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2006 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生きもの博物誌 : ヒトとチンパンジーの差は数パーセント2006

    • 著者名/発表者名
      山越言
    • 雑誌名

      月刊みんぱく 30(4)

      ページ: 20-21

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 野生動物とともに暮らす知恵 : 西アフリカ農村の動物観とチンパンジー保全2008

    • 著者名/発表者名
      山越言
    • 学会等名
      ヒトと動物の関係学会関西シンポジウム2008「野生動物の生息地域に暮らす人々の動物観」
    • 発表場所
      大阪ペピイ動物看護専門学校セミナーホール、大阪
    • 年月日
      2008-12-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Life history profiles of female chimpanzees in Bossou over 40 years2008

    • 著者名/発表者名
      Gen Yamakoshi & Kathelijne Koops
    • 学会等名
      XXII Congress of the International Primatological Society
    • 発表場所
      Edinburgh, UK
    • 年月日
      2008-08-08
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 霊長類学にとっての人間=ヒト問題 : 野生チンパンジー研究からの視点2007

    • 著者名/発表者名
      山越言
    • 学会等名
      第23回日本霊長類学会大会、人類学関連学会協議会合同シンポジウム「人間=ヒトの謎をめぐって」
    • 発表場所
      滋賀県立大学、彦根
    • 年月日
      2007-07-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 霊長類学にとっての人間=ヒト問題:野生チンパンジー研究からの視点2007

    • 著者名/発表者名
      山越 言
    • 学会等名
      第23回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      彦根市、滋賀県立大学
    • 年月日
      2007-07-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ギニア共和国ボッソウ村における精霊の森の生態史2006

    • 著者名/発表者名
      山越言
    • 学会等名
      第43回日本アフリカ学会学術大会
    • 発表場所
      大阪大学、吹田
    • 年月日
      2006-05-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] The "prehistory" before 1976 : Looking back on three decades of research on Bossou chimpanzees. The Chimpanzees of Bossou and Nimba : A Cultural Primatology (T. Matsuzawa ed.).2009

    • 著者名/発表者名
      Yamakoshi G.
    • 出版者
      Springer-Verlag Tokyo(in press)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] The Chimpanzees of Bossou and Nimba : A Cultural Primatology2009

    • 著者名/発表者名
      Gen Yamakoshi
    • 出版者
      Springer Tokyo
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] An indigenous concept of landscape management for chimpanzee conservation at Bossou, Guinea. (J. Maruyama, L. Wang, T. Fujikura, M. Ito, eds.) Proceedings of Kyoto Symposium 2006, Crossing Disciplinary Boundaries and Re-visioning Area Studies : Perspectives from Asia and Africa.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamakoshi, G.
    • 出版者
      Kyoto University
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi