• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コンテンツ提供者のプライバシを保護したコンテンツ売買システムに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18700010
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 情報学基礎
研究機関大阪大学

研究代表者

岡村 真吾  大阪大学, サイバーメディアセンター, 特任助教 (50423132)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2007年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2006年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワードコンテンツ保護 / C2C / P2P / レピュテーション / 暗号 / プライバシ保護
研究概要

個人間ディジタルコンテンツ売買では、個人がコンテンツの販売を行い、コンテンツ購入者は企業よりも信用性に欠ける個人からコンテンツを購入することになるため、従来の企業によるディジタルコンテンツ販売サービスでは考えられていなかった新たなセキュリティ上の問題が発生する。本研究では、個人間のディジタルコンテンツ売買を想定し、コンテンツ提供者及びコンテンツ購入者双方に対するプライバシ保護と不正行為の抑止を両立しているコンテンツ売買システムを考案することを目的とし、1.コンテンツ提供者のプライバシ保護手法、2.コンテンツ提供者の信用性の担保手法、の2つについて重点を置いて研究を行った。
本年度は、コンテンツ提供者の信用性の担保手法として、P2Pリソース共有アプリケーションにおける、レピュテーションシステムを用いたコンテンツ提供者選択手法の研究を行った。レピュテーションシステムでは不正な評価による精度低下の問題があるが、本研究では、既知の不正評価から未知の不正評価を推測して排除する手法を提案し、精度低下の抑制を図った。また、昨年度に試作した基本売買システム上で実際に売買サービスをエミュレートし、実際にコンテンツ提供者やコンテンツ購入者が行っている計算量や使用しているメモリ量などの測定を行った。さらに、昨年度に試作した基本売買システムの拡張を行った。コンテンツ提供者やコンテンツ購入者が携帯電話を用いてコンテンツの売買を行う場合を想定して、端末としてPDAを導入し、無線LANやPHSで基本売買システムに接続した。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 信頼の連鎖機能を利用したレピュテーションシステムにおける信用できない評価をするピアの探索手法の提案2008

    • 著者名/発表者名
      山中広明, 岡村真吾, 加藤精一, 秋山豊和, 下條真司
    • 雑誌名

      2008年暗号と情報セキュリティシンポジウム概要集

      ページ: 309-309

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] C2Cコンテンツ配信仲介サービスのための協調型非対称フィンガープリンティング2007

    • 著者名/発表者名
      浅野 順也, 岡村 真吾, 吉田 真紀, 藤原 融
    • 雑誌名

      2007年暗号と情報セキュリティシンポジウム予稿集

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Towards Secure C2C Contents Distribution Services2006

    • 著者名/発表者名
      Junya Asano, Shingo Okamura, Maki Yoshida, Toru Fujiwara
    • 雑誌名

      The 1st Joint Workshop on Information Security (JWIS 2006)

      ページ: 347-360

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] P2P型アプリケーションにおけるアクセス制御へのレピュテーションシステム2007

    • 著者名/発表者名
      山中広明, 岡村真吾, 加藤精一, 秋山豊和, 下條真司
    • 学会等名
      コンピュータセキュリティシンポジウム2007
    • 発表場所
      奈良新公会堂
    • 年月日
      2007-10-31
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi