• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

次世代マルチホップネットワークを実現するためのパケット送信制御プロトコルの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18700075
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 計算機システム・ネットワーク
研究機関広島国際大学

研究代表者

重安 哲也  広島国際大学, 工学部, 助教 (90352046)

研究期間 (年度) 2006 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,800千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2006年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワードネットワークプロトコル / 無線LAN / 送信機会の不公平問題 / 適応バースト送信制御 / IEEE802.11DCF / 送信機会の公平状態の確保 / 自律分散的な送信制御アルゴリズム / マルチホップ無線ネットワーク
研究概要

現在,ノートPC等の端末に広く搭載される無線LAN機能を用いて,端末のみでマルチホップ通信を行う際の送信効率の高いパケット送信制御プロトコルの研究開発を行った.研究成果によって開発した方式を実装することにより,実効通信速度の向上,端末間での送信機会公平度が向上することを確認した.

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (20件)

  • [雑誌論文] IEEE802.11DCF端末との混在環境下におけるMAC Level Fairness向上方式の提案2009

    • 著者名/発表者名
      重安哲也,松野浩嗣,森永規彦
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 50-3

      ページ: 1156-1169

    • NAID

      110007970408

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new MAC protocol for reducing effect of needless transmission deferment induced by missed RTS/CTS handshake2009

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Shigeyasu, Daishi Inoue, Hiroshi Matsuno and Norihiko Morinaga
    • 雑誌名

      International Journal of Mobile Information Systems Vol.5

      ページ: 21-32

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IEEE802.11DCF端末との混在環境下におけるMAC Level Fairness向上方式の提案2009

    • 著者名/発表者名
      重安哲也
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 50-3

      ページ: 1156-1169

    • NAID

      110007970408

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A method for improving MAC level fairness on IEEE802.11DCF2006

    • 著者名/発表者名
      川崎将和
    • 雑誌名

      Proc. 2nd International Conference on Wireless Communications, Networking and Mobile Computing (WiCOM2006) (CD-ROM)

      ページ: 4-4

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 送信影響範囲を基準としたMACプロトコルの効率化とその評価2006

    • 著者名/発表者名
      重安哲也
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告(マルチメディア通信と分散処理) Vo1.2006,No.61

      ページ: 7-12

    • NAID

      110004824273

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] IEEE802.11DCFにおける端末間の送信機会公平化に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      川崎将和
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告(マルチメディア通信と分散処理) Vo1.2006,No.61

      ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 自律分散環境下におけるMACレベルオファードロードコントロールの実装と評価2006

    • 著者名/発表者名
      井上大資
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告(マルチメディア通信と分散処理) Vo1.2006,No.61

      ページ: 13-18

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 自律分散MACプロトコルにおける送信機会公平性の高度化に関する検討2006

    • 著者名/発表者名
      川崎将和
    • 雑誌名

      平成18年度 電気・情報関連学会中国支部第57回連合大会論文誌

      ページ: 64-65

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 自律分散環境下におけるMACレベルオファードロードコントロールの実装と評価2006

    • 著者名/発表者名
      井上大資
    • 雑誌名

      平成18年度 電気・情報関連学会中国支部第57回連合大会論文誌

      ページ: 62-64

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] A Broadcasting Method for Suppressing Hidden Terminals Effect on IEEE802.11DCF2009

    • 著者名/発表者名
      重安哲也
    • 学会等名
      IEEE Intelligent Vehicular Communication Systems (IVCS)
    • 発表場所
      アメリカ合衆国ネバダ州ラスベガス・ハラスホテル
    • 年月日
      2009-01-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] RTSのヘッダ情報を利用したさらし端末の同期並行送信方式の検討2008

    • 著者名/発表者名
      清水飛悠
    • 学会等名
      第16回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ(主催 : 情報処理学会マルチメディア通信と分散処理研究会)
    • 発表場所
      山口県萩市・萩本陣
    • 年月日
      2008-12-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 2段階のRTS/CTS交換で隠れ端末の送信を抑制するMACレベルブロードキャスト受信率向上方式2008

    • 著者名/発表者名
      重安哲也
    • 学会等名
      第16回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ(主催 : 情報処理学会マルチメディア通信と分散処理研究会)
    • 発表場所
      山口県萩市・萩本陣
    • 年月日
      2008-12-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 無線LANにおけるブロードキャスト時の隠れ端末抑制性能の改善に関する一検討2008

    • 著者名/発表者名
      角田千広
    • 学会等名
      平成20年度電気・情報関連学会中国支部連合大会
    • 発表場所
      鳥取県鳥取市・鳥取大学
    • 年月日
      2008-10-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 自律送信制御型無線LANにおけるさらし端末との同期並行送信方式の検討2008

    • 著者名/発表者名
      清水飛悠
    • 学会等名
      平成20年度電気・情報関連学会中国支部連合大会
    • 発表場所
      鳥取県鳥取市・鳥取大学
    • 年月日
      2008-10-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] A New Broadcast Method to Prevent Packet Collisions over Biased Terminal Arrangement2008

    • 著者名/発表者名
      重安哲也
    • 学会等名
      The 23rd International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC2008)
    • 発表場所
      山口県萩市・海峡メッセ下関
    • 年月日
      2008-07-08
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] A New MAC Protocol for Avoiding Needless Transmission Deferment Induced by Missed RTS/CTS Handshake2008

    • 著者名/発表者名
      井上大資
    • 学会等名
      The Fourth IEEE International Workshop on Heterogeneous Wireless Networks HWISE2008
    • 発表場所
      沖縄県宜野湾市・沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2008-03-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 自律分散型MACプロトコルにおける衝突回避型ブロードキャストプロトコルの検討2008

    • 著者名/発表者名
      平岡宏史
    • 学会等名
      電子情報通信学会全国大会
    • 発表場所
      福岡県北九州市・北九州市立大学
    • 年月日
      2008-03-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] A New MAC Protocol for Avoiding Needless Transmission Deferment Induced by Missed RTS/CTS Handshake2008

    • 著者名/発表者名
      Daishi Inoue, Tetsuya Shigeyasu, Hiroshi Matsuno, and Norihiko Morinaga
    • 学会等名
      Proc. The Fourth IEEE International Workshop on Heterogeneous Wireless Networks (HWISE2008)
    • 発表場所
      沖縄市
    • 年月日
      2008-03-05
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] IEEE802.11DCF端末との混在環境下におけるMAC Level Fairness向上方式の提案2007

    • 著者名/発表者名
      重安哲也
    • 学会等名
      第15回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ(主催:情報処理学会 マルチメディア通信と分散処理研究会)
    • 発表場所
      石川県加賀市・よしのや依緑園
    • 年月日
      2007-11-01
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 不必要な送信延期を防ぐIEEE802.11DCF with Cancel CTS2007

    • 著者名/発表者名
      井上大資
    • 学会等名
      第15回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ(主催:情報処理学会 マルチメディア通信と分散処理研究会
    • 発表場所
      石川県加賀市・よしのや依緑園
    • 年月日
      2007-10-31
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Cancel CTSのIEEE802.11DCFへの実装と性能評価2007

    • 著者名/発表者名
      井上大資
    • 学会等名
      平成19年度電気・情報関連学会中国支部連合大会第58回合大会
    • 発表場所
      広島県東広島市・広島大学
    • 年月日
      2007-10-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] IEEE802.11DCFにおけるブロードキャスト受信率向上方式に冠する一検討2007

    • 著者名/発表者名
      平岡宏史
    • 学会等名
      平成19年度電気・情報関連学会中国支部連合大会第58回連合大会
    • 発表場所
      広島県東広島市・広島大学
    • 年月日
      2007-10-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Hiroshi Matsuno, and Norihiko Morinaga, A packet-bursting based method to improve MAC laver fairness without throughput reduction2007

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Shigeyasu
    • 学会等名
      Proc. Communications and Information Technologies 2007(ISCIT'07)
    • 発表場所
      オーストラリア・シドニー
    • 年月日
      2007-10-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] A packet-bursting based method to improve MAC layer fairness without throughput reduction2007

    • 著者名/発表者名
      重安哲也
    • 学会等名
      7th International Symposium on Communications and Information technologies (ISCIT2007)
    • 発表場所
      クラウンプラザホテル(オーストラリア・シドニー)
    • 年月日
      2007-10-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Cancel CTSのIEEE802.11DCFへの実装と性能評価2007

    • 著者名/発表者名
      井上大資
    • 学会等名
      第132回マルチメディア通信と分散処理研究会(DPS)
    • 発表場所
      山口県山口市・山口市菜香亭
    • 年月日
      2007-09-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 隠れ端末を抑制する信頼性の高いブロードキャストプロトコル2007

    • 著者名/発表者名
      重安哲也
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイェティ大会
    • 発表場所
      鳥取県鳥取市・鳥取大学
    • 年月日
      2007-09-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Cancel CTSを実装したIEEE802.11DCFの提案と性能評価2007

    • 著者名/発表者名
      井上大資
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイェティ大会
    • 発表場所
      鳥取県鳥取市・鳥取大学
    • 年月日
      2007-09-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 隠れ端末の送信を抑制する衝突回避型ブロードキャストプロトコル2007

    • 著者名/発表者名
      重安哲也
    • 学会等名
      第132回マルチメディア通信と分散処理研究会(DPS)
    • 発表場所
      山口県山口市・山口市菜香亭
    • 年月日
      2007-09-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] A method for improving MAC level fairness on IEEE802.11DCF2006

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Kawasaki, Tetsuya Shigeyasu, Hiroshi Matsuno
    • 学会等名
      IEEE 2nd International Conference on Wireless Communications, Networking and Mobile Computing (IEEE WiCOM2006)
    • 発表場所
      中国・武漢
    • 年月日
      2006-09-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi