研究課題/領域番号 |
18700080
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
メディア情報学・データベース
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
井手 一郎 名古屋大学, 大学院・情報科学研究科, 准教授 (10332157)
|
研究期間 (年度) |
2006 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
3,740千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 240千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2006年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
|
キーワード | ディレクトリ・情報検索 / コンテンツ・アーカイブ / メディア生成 / 放送映像 / 意味構造 / マルチメディア統合 |
研究概要 |
本研究により, 大規模な映像アーカイブ中の大量の映像から, 利用者が編集して映像再編集に用いるための素材を効率的に提示する手法が確立された. 具体的には, 提案手法に基づく映像閲覧・編集インタフェースにより, 映像素材を収集するために必要な映像の閲覧時間を最悪でも11%に圧縮できることが示された.
|