• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三次元景観表示用航空写真に対する画像圧縮形式と電子透かしに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18700093
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 メディア情報学・データベース
研究機関九州工業大学

研究代表者

荒木 俊輔  九州工業大学, 大学院・情報工学研究院, 助教 (20332851)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,440千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 240千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2006年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード航空写真 / 画像圧縮 / 電子透かし / 三次元地理情報システム / デジタル標高モデル / 非可逆圧縮 / ベクトル量子化 / 擬似乱数生成器 / ロジスティック写像
研究概要

景観評価に利用する三次元仮想空間を構成する為の航空写真に対する画像圧縮方式の要件を定め、ベクトル量子化技術を用いた圧縮方式を構築した。併せて、構成に必要なデジタル標高モデルに対するベクトル量子化技術を用いた圧縮方式も構築した。デジタルデータの不正利用の防止の観点より電子透かしに求められる要件を定めた。ベクトル量子化技術を用いた圧縮技術がそれらの要件を満たす為に必要となる擬似乱数生成器に関する研究を進め、整数上のロジスティック写像に関して性質を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] ベクトル量子化を用いた大容量地形データの非可逆圧縮手法に関する一考察2006

    • 著者名/発表者名
      荒木俊輔, 硴崎賢一
    • 雑誌名

      地理情報システム学会講演論文集 15

      ページ: 225-228

    • NAID

      10022582046

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Analysis for Preudorandom Number Generators Using Logistic Map2006

    • 著者名/発表者名
      荒木俊輔, 宮崎武, 上原聡
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2006 International Symposium on Information Theory and Its Applications (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ベクトル量子化を用いた大容量地形データの非可逆圧縮手法に関する一考察2006

    • 著者名/発表者名
      荒木俊輔, 硴崎賢一
    • 雑誌名

      第29回情報理論とその応用シンポジウム予稿集

      ページ: 525-528

    • NAID

      10022582046

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 整数上のロジスティック写像におけるビット毎の出現頻度に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      荒木俊輔
    • 学会等名
      2009年暗号と情報セキュリティシンポジウム
    • 発表場所
      滋賀県
    • 年月日
      2009-01-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 整数上のロジスティック写像におけるビット毎の出現頻度に関する考察2009

    • 著者名/発表者名
      荒木俊輔, 宮崎武, 上原聡
    • 学会等名
      2009年暗号と情報セキュリティシンポジウム
    • 発表場所
      滋賀県大津市
    • 年月日
      2009-01-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] A Study on Occurrence Rates per Bit for the Logistic Map over Integers2008

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke ARAKI
    • 学会等名
      Proceedings of the 2008 International Symposium on Information Theory and its Applications
    • 発表場所
      Auckland, New Zealand
    • 年月日
      2008-12-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] A Study on Occurrence Rates per Bit for the Logistic Map over Integers2008

    • 著者名/発表者名
      荒木俊輔, 宮崎武, 上原聡
    • 学会等名
      2008 International Symposium on Information Th eory and its Applications
    • 発表場所
      Auckland, New Zealand
    • 年月日
      2008-12-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 擬似乱数生成器に用いる整域におけるロジスティック写像に関する一考察2007

    • 著者名/発表者名
      荒木俊輔
    • 学会等名
      第30回情報理論とその応用シンポジウム予稿集
    • 発表場所
      三重県.
    • 年月日
      2007-11-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 擬似乱数生成器に用いる整域におけるロジスティック写像に関する一考察2007

    • 著者名/発表者名
      荒木俊輔、宮崎武、上原聡
    • 学会等名
      第30回情報理論とその応用シンポジウム予稿集
    • 発表場所
      三重県
    • 年月日
      2007-11-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ベクトル量子化を用いた大容量地形データの非可逆圧縮手法に関する一考察2006

    • 著者名/発表者名
      荒木俊輔
    • 学会等名
      第29回情報理論とその応用シンポジウム予稿集
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2006-11-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Analysis for Pseudorandom Number Generators Using Logistic Map2006

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke ARAKI
    • 学会等名
      Proceedings of the 2006 International Symposium on Information Theory and its Applications
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2006-11-01
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ベクトル量子化を用いた大容量地形データの非可逆圧縮手法に関する一考察2006

    • 著者名/発表者名
      荒木俊輔
    • 学会等名
      地理情報システム学会講演論文集
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2006-10-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi