• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

C3毒素発現マウスを用いた小脳における低分子量Gタンパク質Rhoの機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 18700318
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 神経科学一般
研究機関神戸大学

研究代表者

葛西 秀俊  神戸大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (40403232)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2007年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2006年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードトランスジェニックマウス / Rho GTPase / C3
研究概要

前年度に、Cre-loxP組換えを用いて小脳プルキンエ細胞特異的にC3毒素を発現するトランスジェニックマウスを複数系統作製したが、小脳懸濁液のウェスタンブロット解析では、C3毒素の発現を検出することができなかった。そこで本年度は、マウスへの薬剤(テトラサイクリンまたはドキシサイクリン)の投与によって遺伝子の発現をオン・オフすることができるTet-OFFシステムを利用したトランスジェニックマウスの作製を試みた。プルキンエ細胞特異的にトランス転写活性化因子tTAを発現するトランスジェニックマウスは、当研究室において既に作製済みであった。よって、tTAが結合するプロモータ配列(TRE)下に、C3遺伝子・IRES・EGFPをタンデムに繋いだトランスジーンを作製した。トランスジェニックマウスの作製に先立って、COS7培養細胞に作製したトランスジーンを導入し、C3およびEGFPの発現を評価した。
COS7細胞の蛍光観察の結果、EGFPを発現している細胞は、細胞の形態が著しく変形し、死滅している細胞も多く観察された。これはC3毒素の発現によってRhoが不活性化され、細胞骨格系に異常を来たしたためであると考えられる。さらに、C3およびEGFPの発現は、培地へのテトラサイクリン投与によって消失した。よって、作製したトランスジーンは、C3およびEGFPを薬剤投与依存的に制御できることが確認できた。現在、このトランスジーンを用いて遺伝子改変マウスを作製している。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] G protein-independent neuromodulatory action of adenosine on metabotropic glutamate signalling in mouse cerebellar Purkinje cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Toshihide Tabata
    • 雑誌名

      Journal of Physiology 581

      ページ: 693-708

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 脂質修飾 : 蛋白質の機能制御因子2007

    • 著者名/発表者名
      葛西秀俊 他
    • 雑誌名

      分子細胞治療 6(1)

      ページ: 43-50

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Gタンパク質の選択的ファルネシル化による光シグナル伝達の制御2006

    • 著者名/発表者名
      葛西秀俊 他
    • 雑誌名

      生化学 78(6)

      ページ: 533-537

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 質量分析法による翻訳後修飾の精密解析 : 光シグナル伝達系でのファルネシル化の役割2006

    • 著者名/発表者名
      葛西秀俊 他
    • 雑誌名

      細胞工学 25(6)

      ページ: 608-612

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 大脳皮質および海馬形成におけるRac1の機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      葛西 秀俊
    • 学会等名
      第30回 日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-09-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi