• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シンタキシン ノックアウトマウスを用いた行動的解析

研究課題

研究課題/領域番号 18700368
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 神経化学・神経薬理学
研究機関杏林大学

研究代表者

藤原 智徳  杏林大学, 医学部, 講師 (90255399)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,710千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2006年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードSNARE蛋白質 / マウス / 行動解析 / 開口放出 / シンタキシン / ノックアウトマウス / 異常行動
研究概要

中枢神経系のシナプス伝達において、シナプス小胞の開口放出が障害されることで、脳の高次機能にどのような影響を与えるか検討するため、開口放出を制御するSNARE蛋白質の欠損マウスの作成を計画し、それを用いた解析を行った。その結果これらのマウスで顕著な行動障害が見られ、ヒト精神神経疾患に関わる可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] Transient silencing of synaptic transmitter release from specific neuronal types by recombinant tetanus toxin light chain fused to antibody variable region.2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Kai N, Kobayashi K, Fujiwara T, Akagawa K, Onda M, Kobayashi K.
    • 雑誌名

      J Neurosci Methods 177

      ページ: 125-132

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transient silencing of synaptic transmitter release from specific neuronal types by recombinant tetanus toxin light chain fused to antibody yari able region2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, et.al.
    • 雑誌名

      J Neurosci Methods 177

      ページ: 125-132

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Imaging analysis reveals mechanistic differences between first- and second-phase insulin exocytosis.2007

    • 著者名/発表者名
      Ohara-Imaizumi M, Fujiwara T, Nakamichi Y, Okamura T, Akimoto Y, Kawai J, Matsushima S, Kawakami H, Watanabe T, Akagawa K, Nagamatsu S.
    • 雑誌名

      J Cell Biol 177(4)

      ページ: 695-705

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhancement of synaptic transmission and nociceptive behaviour in HPC-1/syntaxin 1A knockout mice following peripheral nerve injury.2007

    • 著者名/発表者名
      Takasusuki T. Fujiwara T., et al.
    • 雑誌名

      Eur. J. Neurosci. 26

      ページ: 2179-87

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Imaging analysis reveals mechanistic differences between first- and se cond- phase insulin exocytosis.2007

    • 著者名/発表者名
      Ohara-Imaizumi M, Fujiwara T, et. al.
    • 雑誌名

      J Cell Biol. 177

      ページ: 695-705

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhancement of synaptic transmission and nociceptive behaviour in HPC-l/suntaxin 1A knockout mice following peripheral nerve injury.2007

    • 著者名/発表者名
      Takasusuki T, Fujiwara T, et. al.
    • 雑誌名

      Eur. J. Neurosci. 26

      ページ: 2179-87

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Essential role of Syntaxin 1A in first-phase insulin release and its implication in diabetes mellitus2007

    • 著者名/発表者名
      M.Ohara-Imaizumi et al.
    • 雑誌名

      J. Cell Biol. (In press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Analysis of Knock-Out Mice to Determine the Role of HPC-1/Syntaxin 1A in Expressing Synaptic Plasticity2006

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Fujiwara, Tatsuya Mishima, Takefumi Kofuji, Tomoki Chiba, Keiji Tanaka, Akitsugu Yamamoto, and Kimio Akagawa
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience 26(21)

      ページ: 5767-5776

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of knockout mice to determine the role of HPC-1/syntaxin 1A in expressing synaptic plasticity2006

    • 著者名/発表者名
      T.Fujiwara, et al.
    • 雑誌名

      J. Neurosience 26 (21)

      ページ: 5767-5776

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Impairment of HPA-axis in HPC-1/syntaxinlA knockout mice2008

    • 著者名/発表者名
      Kofuji T, et.al.
    • 学会等名
      神経化学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2008-09-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Effects of 5-HT signaling on cultured hippocampal neurons of HPC-1 /syntaxinl A knock-out mouse2008

    • 著者名/発表者名
      T. Fujiwara, et. al.
    • 学会等名
      日本生理学会
    • 発表場所
      京王プラザ
    • 年月日
      2008-03-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] KOBAYASHI Functional analysis of the striatopallidal neural pathway by conditional transmission silencing2008

    • 著者名/発表者名
      T. KOBAYASHI, N. KAI, K. KOBAYASHI, T. FUJIWARA, K. AKAGAWA, M. ONDA, I. PASTAN, K.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington, DC.
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Masumi Sanada and Kimio Akagawa Impairment of HPA-axis in HPC-1/syntaxin1A knockout mice2008

    • 著者名/発表者名
      Takefumi Kofuji, Tomonori Fujiwara
    • 学会等名
      日本神経化学会
    • 発表場所
      富山
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Functional analysis of the striatopallidal neural pathway by conditional transmission silencing2008

    • 著者名/発表者名
      T. KOBAYASHI, N. KAI, K. KOBAYASHI, T. FUJIWARA, K. AKAGAWA, M. ONDA, I. PASTAN, K. KOBAYASHI
    • 学会等名
      神経科学会
    • 発表場所
      東京ビックサイト
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Effects of 5-HT signaling on cultured hippocampal neurons of HPC-1/syntaxin1A knock-out mouse2008

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Fujiwara, Takefumi Kofuji, Tatsuya Mishima and Kimio Akagawa
    • 学会等名
      日本生理学会
    • 発表場所
      京王プラザ
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] A case of peripheral nervous system abnormality in HPC-1/syntaxin1A knockout mice2008

    • 著者名/発表者名
      Yuko Kaneko, Rie Suge, Tomonori Fujiwara, Kimio Akagawa and Shu-Ichi Watanabe
    • 学会等名
      日本生理学会
    • 発表場所
      京王プラザ
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Functional analysis of the striatopallidal neural pathway by conditional transmission silencing2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, et.al.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington, DC
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Deletion of HPC-1/syntaxinlA gene causes autistic behavior in mice2007

    • 著者名/発表者名
      T. Fujiwara, et. al.
    • 学会等名
      神経科学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-09-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Deletion of HPC-1/syntaxin1A gene causes autistic behavior in mice2007

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Fujiwara, Takefumi Kofuji, Tatsuya Mishima, Takeo Yoshikawa and Kimio Akagawa
    • 学会等名
      神経科学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Autistic-behavior in HPC-1/syntaxin1A knockout mice2007

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Fujiwara, Rie Suge, Takefumi Kofuji, Tatsuya Mishima, Akiko Watanabe, Takeo Yoshikawa, Masahiko Nomura and Kimio Akagawa
    • 学会等名
      日本生理学会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] HPC-1/syntaxin1A knockout mice exhibit autistic-like behavior2006

    • 著者名/発表者名
      Takefumi Kofuji, Tomonori Fujiwara, Tatsuya Mishima, Akiko Watanabe, Takeo Yoshikawa and Kimio Akagawa
    • 学会等名
      日本神経化学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-09-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Behavioral analysis of HPC-1/syntaxin1A knock-out mouse2006

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Fujiwara, Tatsuya Mishima, Takefumi Kofuji and Kimio Akagawa
    • 学会等名
      日本神経科学会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi