• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経変性疾患へのコエンザイムQ10の効果〜三次元動作解析を含めた多面的効果判定〜

研究課題

研究課題/領域番号 18700455
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関群馬大学

研究代表者

宗宮 真  群馬大学, 医学部, 助教 (20302474)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
1,660千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 60千円)
2008年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2007年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2006年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード神経変性疾患 / 抗酸化物質 / 動作解析 / リハビリテーション / パーキンソン病 / 筋萎縮性側索硬化症 / コエンザイムQ10 / 高次脳機能障害
研究概要

筋萎縮性側索硬化症患者での、コエンザイムQ10(CoQ10)と同様の脂溶性抗酸化物質であるビタミンEの内服群と非内服群との比較や、ミトコンドリア脳筋症患者での、CoQ10内服群と正常対照群との比較では、血漿中総CoQ10に対する酸化型の割合はいずれも有意な差を認めなかった。三次元動作解析装置を用いた検討では、パーキンソン病の前頭葉機能検査の高値群と低値群でリハ即時効果を比較すると、高値群でのみ歩行パラメーターがリハ後に有意な改善を認めた。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] 脊髄小脳変性症に対する反復経頭蓋磁気刺激療法とリハビリテーションの併用効果の検討2008

    • 著者名/発表者名
      和田直樹、宗宮 真(他4名 2番目)
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine 45

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 三次元動作解析システムを用いた人工膝関節置換術後の歩行時体幹バランスの改善についての検討2008

    • 著者名/発表者名
      常起忠、白倉賢二、佐藤直樹、宗宮真(他3名 4番目
    • 雑誌名

      運動療法と物理療法 19

      ページ: 107-107

    • NAID

      10024476922

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 新鮮前後十字靱帯複合損傷膝に対する保存療法、運動療法と物理療法2008

    • 著者名/発表者名
      白倉賢二、清水透、和田直樹、宗宮真(他3名 4番目)
    • 雑誌名

      運動療法と物理療法 19

      ページ: 91-91

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 脊髄小脳変性症に対する反復経頭蓋磁気刺激療法とリハビリテーションの併用効果の検討2008

    • 著者名/発表者名
      和田直樹, 宗宮真, 田澤昌之, 清水透, 白倉賢二, 田代裕一
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine 45

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 三次元動作解析システムを用いた人工膝関節置換術後の歩行時体幹バランスの改善についての検討2008

    • 著者名/発表者名
      常起忠, 白倉賢二, 佐藤直樹, 宗宮真, 和田直樹, 清水透, 岡邨興一
    • 雑誌名

      運動療法と物理療法 19

      ページ: 107-107

    • NAID

      10024476922

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 新鮮前後十字靱帯複合損傷膝に対する保存療法2008

    • 著者名/発表者名
      白倉賢二, 清水透, 和田直樹, 宗宮真, 田澤昌之, 常起忠, 木村雅史
    • 雑誌名

      運動療法と物理療法 19

      ページ: 91-91

    • NAID

      10024476908

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Clinical analysis of risk factors for falls in home-living stroke patients usinfunctional evaluation tools2007

    • 著者名/発表者名
      Wada N, Sohmiya M(他3名、2番目)
    • 雑誌名

      Arch Phys Med Rehabil 88

      ページ: 1601-1605

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] リハビリテーション病院におけるCerebellar Stroke患者の機能回復-FIM認知項目改善に着目した検討-2007

    • 著者名/発表者名
      宗宮 真、和田直樹、清水透(他4名、1番目)
    • 雑誌名

      総合リハビリテーション 35

      ページ: 805-808

    • NAID

      40015516672

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical analysis of risk factors for falls in home-living stro ke patients using functional evaluation tools.2007

    • 著者名/発表者名
      Wada N, Sohmiya M, Shimizu T, Okamoto K, Shirakura K
    • 雑誌名

      Arch Phys Med Rehabil 88

      ページ: 1601-5

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] リハビリテーション病院におけるCerebellar Stroke患者の機能回復-FIM認知項目改善に着目した検討-2007

    • 著者名/発表者名
      宗宮 真, 和田直樹, 清水 透, 平石武士, 小林茂信, 宇野治夫, 白倉賢二.
    • 雑誌名

      総合リハビリテーション 35

      ページ: 805-8

    • NAID

      40015516672

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immediate effects of rehabilitation on gait parameters and frontal lobe dysfunction in Parkinson's disease2006

    • 著者名/発表者名
      Sohmiya M, Wada N, Tazawa M(他3名、1番目)
    • 雑誌名

      Movement Disorder 21

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An increase of oxidized coenzyme Q-10 occurs in the plasma of sporadic ALS patients2006

    • 著者名/発表者名
      Sohmiya M, Shirakawa K, Yamamoto Y, Okamoto K
    • 雑誌名

      Amyotrophic Lateral Sclerosis 7

      ページ: 160-161

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect of physical therapy on gait disturbance in patients with Parkinson's disease2006

    • 著者名/発表者名
      Wada N, Sohmiya M, Tazawa M (他4名 2番目)
    • 雑誌名

      Movement Disorder 21

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CoQ10の研究, CoQ10の臨床的研究, 神経変性疾患2006

    • 著者名/発表者名
      宗宮 真、白倉賢二(他2名、1番目)
    • 雑誌名

      機能性食品と薬理栄養 3

      ページ: 227-230

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Immediate effects of rehabilitation on gait parameters and frontal lobe dysfunction in Parkinson's disease.2006

    • 著者名/発表者名
      Sohmiya M, Wada N, Tazawa M, Shimizu T, Okamoto K, Shirakura K
    • 雑誌名

      Movement Disorders 21 S15

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] An increase of oxidized coenzyme Q-10 occurs in the plasma of sporadic ALS patients.2006

    • 著者名/発表者名
      Sohmiya M, Shirakura K, Yamamoto Y, Okamoto K
    • 雑誌名

      Amyotrophic Lateral Sclerosis 7 S11

      ページ: 160-161

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The effect of physical therapy on gait disturbance in patients with Parkinson's disease.2006

    • 著者名/発表者名
      Wada N, Sohmiya M, Tazawa M, Shimizu T, Tanaka M, Okamoto K, Shirakura K
    • 雑誌名

      Movement Disorders 21 S15

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] CoQ10の研究.CoQ10の臨床的研究.神経変性疾患.2006

    • 著者名/発表者名
      宗宮 真, 白倉賢二, 岡本幸市, 山本順寛
    • 雑誌名

      機能性食品と薬理栄養 3

      ページ: 227-230

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Parkinson病患者の前頭葉機能障害とリハビリテーション即時効果との関連-FAB及び三次元動作解析装置による検討.2006

    • 著者名/発表者名
      宗宮真, 和田直樹, 田澤昌之, 清水透, 白倉賢二
    • 雑誌名

      リハビリテーション医学 43 Suppl

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] パーキンソン病の歩行障害に対するリハビリテーション効果の検討.2006

    • 著者名/発表者名
      和田直樹, 宗宮真, 田澤昌之, 清水透, 白倉賢二, 松原圭介
    • 雑誌名

      リハビリテーション医学 43 Suppl

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 障害ランク表を用いた整形外科メディカルチェック2008

    • 著者名/発表者名
      清水透、 和田直樹、 宗宮真(他4名、3番目)
    • 学会等名
      第17回横浜スポーツ整形外科フォーラム
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-06-08
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] The effect of physical therapy on gait disturbance in patients with Parkinson's disease2007

    • 著者名/発表者名
      Wada N, Sohmiya M, Tazawa M (他4名 2番目)
    • 学会等名
      4th ISPRM
    • 発表場所
      Seoul
    • 年月日
      2007-06-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] パーキンソン病患者の歩行障害に対するリハビリテーション即時効果と前頭葉機能障害との関連2007

    • 著者名/発表者名
      宗宮 真、和田直樹、清水透(他5名、1番目)
    • 学会等名
      第44回リハビリテーション医学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2007-06-04
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] 不顕性骨盤骨折による疼痛が遷延したpreclinical Cushing症候群の1例2007

    • 著者名/発表者名
      清水透、和田直樹、宗宮 真(他4名 3番目)
    • 学会等名
      第44回リハビリテーション医学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2007-06-04
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 経過良好であった非ヘルペス性辺縁系脳炎の2例2007

    • 著者名/発表者名
      田澤昌之、和田直樹、宗宮 真(他4名 3番目)
    • 学会等名
      第44回リハビリテーション医学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2007-06-04
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Non-operative management for the knee with acute combined tears of anterior and posterior cruciate ligaments2007

    • 著者名/発表者名
      Shirakura K, Wada N, Sohmiya M (他4名、3番)
    • 学会等名
      6th Biennial ISAKOS congress
    • 発表場所
      Florencce, Italy
    • 年月日
      2007-05-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Lance-Adams症候群を併発した重症筋無力症の1例2007

    • 著者名/発表者名
      宗宮 真、和田直樹、清水透(他4名、1番目)
    • 学会等名
      第44回リハビリテーション医学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Lance-Adams症候群を併発した重症筋無力症の1例.2007

    • 著者名/発表者名
      宗宮 真, 和田直樹, 清水透, 田澤昌之, 長嶋和明, 大竹弘哲, 白倉賢二.
    • 学会等名
      第44回リハビリテーション医学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Parkinson病患者の前頭葉機能障害とリハビリテーション即時効果との関連-FAB及び三次元動作解析装置による検討2006

    • 著者名/発表者名
      宗宮 真、和田直樹、田澤昌之(他2名、1番目)
    • 学会等名
      第43回リハビリテーション医学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] パーキンソン病の歩行障害に対するリハビリテーション効果の検討2006

    • 著者名/発表者名
      和田直樹、宗宮 真、田澤昌之(他3名2番目)
    • 学会等名
      第43回リハビリテーション医学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 人工膝関節置換術後に膝蓋骨骨折をきたした2例2006

    • 著者名/発表者名
      清水透、和田直樹、宗宮 真(他4名 3番目)
    • 学会等名
      第43回リハビリテーション医学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi