• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スポーツ参加の機会均等に関するジェンダー側面からの研究

研究課題

研究課題/領域番号 18700516
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 スポーツ科学
研究機関関東学院大学

研究代表者

岡田 桂  関東学院大学, 文学部, 講師 (90386657)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2007年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2006年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードスポーツ / 身体 / 男性性 / セクシュアリティ
研究概要

スポーツ文化と男性性の結びつきに関して、昨年度から引き続き、主に19世紀のイギリスおよび英語圏を中心に研究・考察した。具体的には、文献による先行研究の分析と、イギリスで調査・収集した資料と情報を元に考察を行い、いくつかの業績としてまとめた。なお、当初予定していたアメリカでの参与観察は、大学における授業期間と重複したため行うことができず、研究計画前半部分にあたる、スポーツと身体、ジェンダーの歴史社会的考察を中心としたものに修正した。
上記の考察により、近代における文化としてのスポーツは、身体そのもののイメージを仲立ちとした強固な男性ジェンダー領域として成立し、現在もその価値観を色濃く反映したかたちで存続していることを明らかにした。また、スポーツが、身体による"行為"(実際の行為であれイメージとしての行為であれ)と強く結びついた数少ない文化領域であることから、スポーツ文化がジェンダーのみではなく、身体そのものと、そこから派生するセクシュアリティ自体のイメージに大きな規程力を及ぼしてきたことの一端も明らかにできた。これは、現在行われているスポーツ活動に担わされたジェンダーと身体のイメージの恣意性を客観化し、よりニュートラルなスポーツ活動参加を促す上での理論的な視座となるはずである。
また、スポーツ的活動と身体イメージに関する問題意識のうち、19世紀末から20世紀初頭の事例に関しては、主に「身体文化(physical culture)」に関する考察としてまとめており、これらは従来の研究で看過されがちな領域であったため、スポーツ研究、身体研究双方に対して一定の研究貢献となると考えられる。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 身体文化5:ダンス-踊る身体とまなざしの政治学-2008

    • 著者名/発表者名
      岡田 桂
    • 雑誌名

      鍼灸OSAKA 88号 (23巻4)

      ページ: 95-98

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] "見かけ倒し"の美学:消費社会におけるイメージと現代美術・スポーツ・身体2007

    • 著者名/発表者名
      岡田 桂
    • 雑誌名

      関東学院大学文学部紀要 110号

      ページ: 135-150

    • NAID

      120006025174

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 身体文化4:霊能者狩り-大奇術師フーディーこと世紀末の心霊主義-2007

    • 著者名/発表者名
      岡田 桂
    • 雑誌名

      鍼灸OSAKA 86号 (23巻2)

      ページ: 125-129

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] "見かけ倒し"の美学 : 現代美術・スポーツ・空っぽの身体2006

    • 著者名/発表者名
      岡田 桂
    • 雑誌名

      鍼灸OSAKA、森ノ宮医療学園出版部 Vo1.24 No.5

      ページ: 80-84

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] ハンサムな水兵:『ビウー・バッド』における男性美の理想と世紀末の身体文化2007

    • 著者名/発表者名
      岡田 桂
    • 学会等名
      英米文化学会第25回大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2007-09-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 『現代スポーツのパースペクティヴ』、「スポーツ文化と男性性の理想 : 消されたオリンピック」(菊・清水他編)2006

    • 著者名/発表者名
      岡田 桂(共著)
    • 総ページ数
      367
    • 出版者
      大修館書店
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi