研究課題/領域番号 |
18700537
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
スポーツ科学
|
研究機関 | 日本大学 |
研究代表者 |
青木 健 日本大学, 医学部, 助教 (60332938)
|
研究期間 (年度) |
2006 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
2,610千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2006年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
|
キーワード | 体温調節 / サーカディアンリズム / 中心循環 / 脳循環 / 起立耐性 / 脳循環調節 / 人間 / 循環調節 / 生理学 / 人間生活環境 |
研究概要 |
入浴などで全身を温める(体温が上昇する)ことにより、血液の循環は促進される一方で、急な姿勢の変化などに伴い、倒れやすい状態となる。本研究では、温熱負荷により体温が上昇した状態での倒れやすさの時間帯による違いと、その要因を解明するため、朝と夕方に実験を行い比較検討した。その結果、同じ温熱負荷に対しても、朝のほうがより倒れやすい可能性があり、その要因として、脳に送られる血流量の急な変化に対する脳循環の調節能力や血圧の急な変化に対する心臓の調節能力が、朝は夕方に比べて弱くなることが明らかとなった。
|