• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北陸地方東部の逆断層帯における単位断層変位量の算出に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18700686
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 地理学
研究機関立正大学

研究代表者

中村 洋介  立正大学, 地球環境科学部, 助手 (80386515)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2007年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2006年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード北陸地方 / 活断層 / 単位変位量 / 平均変位速度 / 地震の再来間隔
研究概要

本研究は,地震の再開間隔の算出が困難であるとされるB級活断層を対象として,変位基準となる河成段丘面の詳細編年に基づく活断層の活動性評価ならびに単位変位量の算出を行い,これらと巨大地震再来間隔・活断層のセグメンテーションなどとの関係について考察しようとするものである.平成18年度に実施した森本-富樫断層帯における沖積段丘面の掘削調査に続いて,平成19年度は富山平野西縁の呉羽山断層において同様の掘削調査を行った.しかしながら,呉羽山断層において予備調査を行ったところ,簡易ボーリングで断層の落差を把握することは困難であることが判明した.そこで,1回の地震の変位量がわかっているにもかかわらず過去数万年間の平均変位速度が判明していない邑知低地帯南縁の石動山断層において河成段丘面の編年調査を実施して,編年の指標となる良好な火山灰の試料を得ることができ,石動山断層が最近の約10万年間の間に繰り返し活動していることが判明した.これらの成果については今後公表していく予定である.
また,北陸地方の活断層(火山灰稀産地域のB級活断層)の比較対象として,山形盆地西縁活断層帯における現地調査を実施したほか,2007年7月16日に発生した新潟県中越沖地震の際には,土木学会調査団の一員として現地調査を行い,主として斜面災害と活断層・活褶曲帯との関係に関する調査も実施した.

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 活断層が引き起こす地震の規模ならびに周期の揺らぎについて2008

    • 著者名/発表者名
      中村洋介
    • 雑誌名

      地球環境研究 10(印刷中)

    • NAID

      40016557721

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 河成段丘面の編年に基づく深谷断層の活動性評価2007

    • 著者名/発表者名
      中村洋介・田村俊和・高村弘毅
    • 雑誌名

      活断層研究 27

      ページ: 139-145

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2004年新潟県中越地震の変動地形学的解釈2007

    • 著者名/発表者名
      中村洋介
    • 雑誌名

      地球環境研究 8

      ページ: 71-75

    • NAID

      40015714323

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 火山灰稀産地域における,ほぼ同一時代に形成された河成段丘面の分布形態に関する研究~北陸地方東部の河成段丘群を事例として~2007

    • 著者名/発表者名
      中村洋介
    • 雑誌名

      軽石学雑誌 15

      ページ: 49-65

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 北陸地方東部における河成段丘面の編年と対比2006

    • 著者名/発表者名
      中村洋介, 岡田篤正
    • 雑誌名

      地域研究 46-2

      ページ: 7-21

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 河成段丘面の変形から見た北陸地方東部の活断層の第四紀後期における活動性と地震の再来間隔2006

    • 著者名/発表者名
      中村洋介
    • 雑誌名

      地球環境研究 7

      ページ: 17-30

    • NAID

      40015225279

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 森本-富樫断層における平均上下変位速度分布2006

    • 著者名/発表者名
      中村洋介, 宮谷淳史, 岡田篤正
    • 雑誌名

      活断層研究 26

      ページ: 151-162

    • NAID

      130003355738

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 被覆土壌掘削に基づく宮宿断層の活動性評価2006

    • 著者名/発表者名
      中村洋介, 瀬戸真之, 島津 弘
    • 雑誌名

      月刊地球号外 54

      ページ: 136-142

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] '' Late Quaternary activity of faults and recurrence interval of earthquakes in the eastern Hokuriku region, northern central Japan, on the basis of precise cryptotephra analysis of fluvial terrace sequences

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Y., Okada, A., and Takemura, K.
    • 雑誌名

      Geomorphology (印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 成段丘面の編年に基づく山形盆地西縁活断層帯南部の活動性評価2007

    • 著者名/発表者名
      中村洋介
    • 学会等名
      2007年度日本地理学会秋季学術大会
    • 発表場所
      熊本大学黒髪キャンパス
    • 年月日
      2007-10-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi