• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

放射性炭素を指標とした陸起源有機物の年齢の定量化

研究課題

研究課題/領域番号 18710019
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 環境動態解析
研究機関独立行政法人日本原子力研究開発機構

研究代表者

乙坂 重嘉  日本原子力研究開発機構, 原子力基礎工学研究部門, 研究職 (40370374)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
2,720千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 120千円)
2008年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2006年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード物質循環 / 沿岸域 / 粒子状有機物 / 放射性炭素 / 河川 / 日本海 / 北西部北太平洋
研究概要

北西部北太平洋および北東部日本海沿岸域への陸起源物質の主な供給源として考えられる主要河川で、河川水中の懸濁物および河川底堆積物を採取し、陸起源粒子状有機物(陸起源POM)中の放射性炭素同位体比の地理的な分布を明らかにした。本研究で得たデータは、海水中POMの分析結果と比較することにより、当該海域におけるPOMの「年齢」の変動因子を推定するとともに、POM輸送の時間スケールを見積もった。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Deep sea circulation of particuiate organic carbon in the Japan Sea.2008

    • 著者名/発表者名
      Otosaka. S., T. Tanaka, O. Togawa, H. Amano, E.V. Karasev, M. Minakawa, S. Noriki
    • 雑誌名

      J. Oceanogr. 64

      ページ: 911-923

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deep sea circulation of particulate organic carbon in the Japan Sea2008

    • 著者名/発表者名
      乙坂 重嘉
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 64

      ページ: 911-923

    • NAID

      10025552473

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本海および青森周辺海域における粒子状有機物の循環過程2008

    • 著者名/発表者名
      乙坂 重嘉
    • 雑誌名

      JAEA-Conf. 2008(003)

      ページ: 67-70

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本海および青森周辺海域における粒子状有機物の循環過程2007

    • 著者名/発表者名
      乙坂重嘉, 田中孝幸, 外川織彦, 天野光
    • 雑誌名

      JAEA-Conf. 2008-003

      ページ: 67-70

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 海洋における粒子状物質の輸送過程-海の中でものがどう運ばれるか-2008

    • 著者名/発表者名
      乙坂重嘉
    • 学会等名
      第4回むつ海洋・環境科学シンポジウム〜若手研究者からのメッセージ〜
    • 発表場所
      むつグランドホテル (青森県むつ市)
    • 年月日
      2008-11-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 海洋における粒子状物質の輸送過程〜海の中でものがどう運ばれるか〜2008

    • 著者名/発表者名
      乙坂 重嘉
    • 学会等名
      第4回むつ海洋・環境科学シンポジウム
    • 発表場所
      むつグランドホテル(青森県むつ市)
    • 年月日
      2008-11-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 日本海東部における沈降粒子の元素組成の径年変化2008

    • 著者名/発表者名
      乙坂 重嘉
    • 学会等名
      2008年度日本地球化学会第55回年会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京都目黒区)
    • 年月日
      2008-09-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Decadal change of particulate flux in the Japan Sea/East Sea2008

    • 著者名/発表者名
      乙坂 重嘉
    • 学会等名
      5th Asia Oceania Geostiences Society Annual Meeting
    • 発表場所
      釜山コンベンションセンター(韓国,釜山広域市)
    • 年月日
      2008-06-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Timescale of POC cycle in the Japan Sea.2008

    • 著者名/発表者名
      Otosaka. S., T. Tanaka, O. Togawa, H. Amano, M. Minakawa, B.-K. Khim, S. Noriki
    • 学会等名
      2008 Ocean Sciences Meeting,
    • 発表場所
      オレンジカウンティコンベンションセンター (米国フロリダ州オーランド市)
    • 年月日
      2008-03-03
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Timescale of POC cycle in the Japan Sea2008

    • 著者名/発表者名
      乙坂 重嘉
    • 学会等名
      2008 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      オレンジカウンティコンベンションセンター(米国フロリダ州オーランド市)
    • 年月日
      2008-03-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 日本海および青森周辺海域における粒子状有機物の循環過程2007

    • 著者名/発表者名
      乙坂重嘉, 田中孝幸, 外川織彦, 天野光
    • 学会等名
      第1回JAEAタンデトロンAMS利用報告会
    • 発表場所
      むつ科学技術館 (青森県むつ市)
    • 年月日
      2007-11-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本海および青森周辺海域における粒子状有機物の循環過程2007

    • 著者名/発表者名
      乙坂 重嘉
    • 学会等名
      第1回タンデトロンAMS利用報告会
    • 発表場所
      むつ科学技術館(青森県むつ市)
    • 年月日
      2007-11-14
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 粒子状有機物の「見かけの年齢」の変動因子2007

    • 著者名/発表者名
      乙坂重嘉, 田中孝幸, 天野光, 外川織彦, 乗木新一郎, 皆川昌幸
    • 学会等名
      2007年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      琉球大学 (沖縄県中頭郡)
    • 年月日
      2007-09-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 粒子状有機物の「見かけの年齢」の変動因子2007

    • 著者名/発表者名
      乙坂 重嘉
    • 学会等名
      2007年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄県中頭郡)
    • 年月日
      2007-09-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 日本海における粒子状有機物の輸送・循環過程2006

    • 著者名/発表者名
      乙坂重嘉, 田中孝幸, 外川織彦, 天野光, 乗木新一郎, 蒲正人, 皆川昌幸
    • 学会等名
      2006年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      名古屋大学 (愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2006-09-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi