• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ボストン美術館所蔵浮世絵版画における歌川派役者絵の研究

研究課題

研究課題/領域番号 18720034
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 美学・美術史
研究機関立命館大学

研究代表者

倉橋 正恵  立命館大学, 衣笠総合研究機構, ポストドクトラルフェロー (90425017)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 240千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2006年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード美術史 / 芸能 / データベース / 日本史 / 文化人類 / 近世史 / 日本演劇史 / 日本美術史 / 日本文化史 / 国際情報交換 / アメリカ / 浮世絵 / 役者絵 / 日本美術 / デジタルアーカイブ / 国際研究者交流 / 江戸文化 / アメリカ:イギリス
研究概要

世界最大規模を誇るボストン美術館浮世絵版画コレクションの中で、その大部分を占める歌川派役者絵のうち4850点を整理・考証・目録化した。さらに、コレクションのデータベースを構築し、当該館のHP上でのデータベース公開にデータを組み込む事によって世界的な浮世絵研究、歌舞伎研究の基礎を整え、今後の研究発展のための土台を築いた。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (4件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 八代目市川団十郎の死と忠臣蔵-切腹の噂の流布と享受-2009

    • 著者名/発表者名
      倉橋正恵
    • 雑誌名

      役者評判記の世界

    • NAID

      110007885336

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 幕末期の江戸における役者評判記2009

    • 著者名/発表者名
      倉橋正恵
    • 雑誌名

      役者評判記の世界

      ページ: 119-130

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 「幕末期の江戸における役者評判記

    • 著者名/発表者名
      倉橋正恵
    • 雑誌名

      役者評判記の世界

      ページ: 119-130

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 役者評判記略年表

    • 著者名/発表者名
      倉橋正恵
    • 雑誌名

      役者評判記の世界

      ページ: 148-152

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 新しい人文科学への挑戦-日本文化デジタル・ヒューマニティーズ2008

    • 著者名/発表者名
      倉橋正恵
    • 学会等名
      立命館大学土曜講座「新しい人文科学への挑戦-日本文化デジタル・ヒューマニティーズ
    • 発表場所
      立命館大学,日本・京都
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Competition and Collaboration in Edo Prints Culture: A New Perspective2007

    • 著者名/発表者名
      倉橋正恵
    • 学会等名
      国際シンポジウム
    • 発表場所
      アメリカ合衆国ウィスコンシン州マディソン
    • 年月日
      2007-11-03
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] A List of Kunisada's Signatures: Its Usefulness and Problems2007

    • 著者名/発表者名
      倉橋 正恵
    • 学会等名
      国際シンポジウム「Competition and Collaboration in Edo Prints Culture: A New Perspective」
    • 発表場所
      アメリカ合衆国・マディソン
    • 年月日
      2007-11-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Print Culture in Tokugawa Japan: Recent Research at the Museum of Fine Arts, Boston2007

    • 著者名/発表者名
      Sarah Thompson, Rachel Saunders, 倉橋正恵, Quintana Heathman
    • 学会等名
      Association for Asian Studies, Annual Meeting
    • 発表場所
      Marriott Hotel, Boston,アメリカ合衆国ボストン
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 古今いろは評林-本文と解釈-2008

    • 著者名/発表者名
      廣瀬千紗子, 齊藤千恵, 倉橋正恵, 金子貴昭, 石上阿希, 松葉涼子, 松岡亮, 下香川真由, 周萍, 戸川郁子
    • 出版者
      古今いろは評林をよむ会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 古今いろは評林-本文と注釈-2008

    • 著者名/発表者名
      古今いろは評林をよむ会(廣瀬千紗子、倉橋正恵、他9名)
    • 出版者
      古今いろは評林をよむ会
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi