• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リヒテンベルクとホガースの間メディア性についての研究

研究課題

研究課題/領域番号 18720069
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 ヨーロッパ語系文学
研究機関法政大学

研究代表者

濱中 春  法政大学, 社会学部, 准教授 (00294356)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
2,480千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2007年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2006年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードドイツ文学 / 美術史 / 言語とイメージ / 間メディア性 / リヒテンベルク / ホガース / 線の美学 / 物語論 / 独文学 / 顔 / イメージと言語 / 観相学
研究概要

本研究は、ゲオルク・クリストフ・リヒテンベルクがウィリアム・ホガースの銅版画を解説した『ホガース銅版画詳解』(1794-99)における言語とイメージという表現媒体の関係を考察したものである。その結果、リヒテンベルクが現代の美術史学と多くの問題意識を共有しているという現代性と、それは彼がホガース解釈を実践するテクストの言説を分析することではじめて浮かび上がってくるという歴史性とが見出された。そして、言語とイメージを相互にその特質を解明しあうものととらえることの意義が明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Seine Manier en Ziczac oder Ziczac a double Ziczac. Asthetik der Linie bei Lichtenberg and Hogarth2009

    • 著者名/発表者名
      濱中春
    • 雑誌名

      Dokumentationsband der Asiatischen Germanistentagung 2008 in Kanazawa (頁数未定)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 顔・イメージ・言語-リヒテンベルクの『ホガース銅版画詳解』における観相学-2008

    • 著者名/発表者名
      濱中春
    • 雑誌名

      大阪大学独文学会『独文学報』 第24号

      ページ: 75-92

    • NAID

      40016394635

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「花咲く少女」の系譜-18世紀の牧歌文学にみる少女のセクシュアリティ-2008

    • 著者名/発表者名
      濱中春
    • 雑誌名

      北原博・吉田耕太郎編『少女のイメージ-18世紀の場合-』(日本独文学会研究叢書055号)

      ページ: 23-34

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 顔・イメージ・言語-リヒテンベルクの『ホガース銅版画詳解』における観相学-2008

    • 著者名/発表者名
      濱中春
    • 雑誌名

      大阪大学独文学会『独文学報』 24

      ページ: 75-92

    • NAID

      40016394635

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stimmen und Tone im Bild Erklarung und Darstellung des Akustischen in Lichtenbergs Hogarth-Kommentaren2007

    • 著者名/発表者名
      濱中春
    • 雑誌名

      Lichtenberg-Jahrbuch 2007年号

      ページ: 65-81

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stimmen and Tone im Bild. Erklarung and Darstellung des Akustischen in Lichtenbergs Hogarth-Kommentaren2007

    • 著者名/発表者名
      濱中 春
    • 雑誌名

      Lichtenberg-Jahrbuch 2007

      ページ: 65-81

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Asthetik der Linie bei Lichtenberg and Hogarth2008

    • 著者名/発表者名
      濱中春
    • 学会等名
      Asiatische Germanistentagung 2008 in Kanazawa
    • 発表場所
      金沢星陵大学
    • 年月日
      2008-08-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] イメージとしての顔と言語-リヒテンベルクの『ホガース銅版画詳解』における観相学-2008

    • 著者名/発表者名
      濱中春
    • 学会等名
      日本ヘルダー学会春季研究発表会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2008-05-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Gesicht-Bild-Wissen. Physiognomik in Lichtenbergs Hogarth-Erklarung2008

    • 著者名/発表者名
      濱中春
    • 学会等名
      Humboldt-Kolleg Rikkyo
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2008-03-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Gesicht-Bild-Wissen. Physiognomik in Lichtenbergs Hogarth-Erklarung2008

    • 著者名/発表者名
      濱中 春
    • 学会等名
      Humboldt-Kolleg Rikkyo 2008
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2008-03-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 18世紀の牧歌文学における少女のイメージ2007

    • 著者名/発表者名
      濱中 春
    • 学会等名
      日本独文学会2007年秋季研究発表会 シンポジウム「少女のイメージ-18世紀の場合」
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2007-10-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi