• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

詞章流動期狂言資料による複合辞形式の研究-近代語の分析的傾向

研究課題

研究課題/領域番号 18720121
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 日本語学
研究機関九州大学

研究代表者

松尾 弘徳  九州大学, 大学院・人文科学研究院, 専門研究員 (40423579)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2006年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード日本語文法史 / 近代語 / 狂言資料 / 方言文法 / ゲナ / 因由形式 / 福岡市方言のゲナ / とりたて詞 / 複合辞形式 / 文法化 / 因由形式の包含関係 / 当為表現 / 分析的傾向
研究概要

本研究課題にて特に重点的に研究を行ったのは、福岡市方言の「ゲナ」という形式である。「伝聞の助動詞からとりたて詞的用法へ」という文法化現象が主に福岡県筑前西北域の若年層に見られ、方言文法研究において興味深い事例であると考えられる。この研究に関する口頭発表を数回に亘って行い、学術論文にまとめた。
また、これと並行して狂言資料による日本語文法史研究も行い、因由形式の階層構造に関する論文をまとめた。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 福岡方言のゲナ-とりたて詞用法の成立をめぐって-2009

    • 著者名/発表者名
      松尾弘徳
    • 雑誌名

      語文研究 107

      ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 福岡方言のゲナ-とりたて詞用法の成立をめぐって-2009

    • 著者名/発表者名
      松尾弘徳
    • 雑誌名

      語文研究 107号(印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 因由形式間の包含関係から見た天理図書館蔵『狂言六義』2008

    • 著者名/発表者名
      松尾弘徳
    • 雑誌名

      文献探求 46

      ページ: 130-144

    • NAID

      120001442762

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「日本語コミュニケーション技法I・II」実践報告-コミュニケーション能力の向上を目指して-2008

    • 著者名/発表者名
      松尾弘徳
    • 雑誌名

      福岡女学院教育フォーラム 10

      ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 因由形式間の包含関係から見た天理図書館蔵『狂言六義』2008

    • 著者名/発表者名
      松尾 弘徳
    • 雑誌名

      文献探究 46号(印刷中)

    • NAID

      120001442762

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 「日本語コミュニケーション技法I・II」実践報告-コミュニケーション能力の向上を目指して-2008

    • 著者名/発表者名
      松尾 弘徳
    • 雑誌名

      福岡女学院教育フォーラム 10号

      ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 福岡方言のとりたて詞「ヤラ」「ゲナ」の成立をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      松尾弘徳
    • 学会等名
      第222回筑紫日本語研究会
    • 発表場所
      九重共同研修所
    • 年月日
      2008-08-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 福岡方言のゲナ-とりたて詞的用法の成立をめぐって-2007

    • 著者名/発表者名
      松尾弘徳
    • 学会等名
      第87回国語語彙史研究会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2007-12-01
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 福岡方言のゲナ-とりたて詞的用法の成立をめぐって-2007

    • 著者名/発表者名
      松尾 弘徳
    • 学会等名
      第87回国語語負史研究会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2007-12-01
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 福岡市方言におけるゲナ2007

    • 著者名/発表者名
      松尾弘徳
    • 学会等名
      第216回筑紫日本語研究会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2007-10-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi