• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メンタリングの手法を活用したアクションリサーチ実践研究指導者育成システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18720154
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 外国語教育
研究機関近畿大学

研究代表者

三上 明洋  近畿大学, 語学教育部, 講師 (80321446)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
1,190千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 90千円)
2008年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2007年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
2006年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード英語教育 / アクション・リサーチ / メンタリング / 教師研修 / 教員研修
研究概要

本研究では、アクション・リサーチ実践研究におけるメンター(指導者)を育成する教員研修システムを開発し、実際に大学英語教員2名からの参加協力を得て、約6ヶ月間に渡ってアクション・リサーチの実践を支援するメンタリングを試みた.その結果、メンタリングの実践が、アクション・リサーチの支援を充実させるとともに、メンターを育成する効果的な方法となる可能性を示すことができた。ただし、参加教員数の不足や個人情報の保護という観点からメンタリングの経過や結果をデータベース化し、ウェッブ上で広く公開するところまでには至らず、今後の課題として残された.

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] メンタリングによるアクション・リサーチ実践研究指導者育成の試み2009

    • 著者名/発表者名
      三上明洋
    • 雑誌名

      中部地区英語教育学会紀要 38

      ページ: 301-308

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] メンタリングによるアクション・リサーチ実践研究指導者育成の試み2009

    • 著者名/発表者名
      三上明洋
    • 雑誌名

      中部地区英語教育学会紀要 第38号

      ページ: 301-308

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アクション・リサーチのメンター/メンティ制度のすすめ2008

    • 著者名/発表者名
      三上明洋・三上由香
    • 雑誌名

      『英語教育』11月号大修館書店

      ページ: 34-36

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アクション・リサーチのメンター/メンティ制度のすすめ2008

    • 著者名/発表者名
      三上明洋・三上由香
    • 雑誌名

      英語教育 11月号

      ページ: 34-36

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アクション・リサーチ支援としてのメンタリングの進め方2007

    • 著者名/発表者名
      三上明洋
    • 雑誌名

      近畿大学語学教育部ジャーナル 第3号

      ページ: 169-180

    • NAID

      120005730334

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アクション・リサーチ支援としてのメンタリングの進め方2007

    • 著者名/発表者名
      三上明洋
    • 雑誌名

      近畿大学語学教育部ジャーナル 3

      ページ: 169-180

    • NAID

      120005730334

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 英語教員研修におけるメンタリングの活用について2006

    • 著者名/発表者名
      三上明洋
    • 雑誌名

      近畿大学語学教育部紀要 第6巻第2号

      ページ: 35-52

    • NAID

      110006426966

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 英語教員研修におけるメンタリングの活用について2006

    • 著者名/発表者名
      三上明洋
    • 雑誌名

      近畿大学語学教育部紀要 6・2

      ページ: 35-52

    • NAID

      110006426966

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] メンタリングによるアクション・リサーチ実践研究指導者育成の試み2008

    • 著者名/発表者名
      三上明洋
    • 学会等名
      中部地区英語教育学会第38回長野大会
    • 発表場所
      清泉女学院大学
    • 年月日
      2008-06-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [図書] 平成18〜20年度科学研究費若手研究(B)研究成果報告書メンタリングの手法を活用したアクションリサーチ実践研究指導者育成システムの開発2009

    • 著者名/発表者名
      三上明洋
    • 総ページ数
      85
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 平成18〜20年度科学研究費若手研究(B)研究成果報告書メンタリングの手法を活用したアクションリサーチ実践研究指導者育成システムの開発(18720154)2009

    • 著者名/発表者名
      三上明洋
    • 総ページ数
      85
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi