• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

民事訴訟の審理過程における情報・証拠の収集・提出をめぐる規律

研究課題

研究課題/領域番号 18730067
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 民事法学
研究機関横浜国立大学

研究代表者

伊東 俊明  横浜国立大学, 大学院国際社会科学研究科, 准教授 (60322880)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,830千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2006年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード主張責任 / 証明責任 / 情報提供義務 / 解明義務 / 否認 / 文書提出義務 / 不知の陳述 / 事案解明義務
研究概要

民事訴訟の審理過程(主張過程および立証過程)における当事者の行為規律(とりわけ、情報および証拠の収集・提出に関する規律)についての研究を行い、その規律内容を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] 筆界特定訴訟2009

    • 著者名/発表者名
      伊東俊明
    • 雑誌名

      民事訴訟法の争点(ジュリスト増刊) 4

      ページ: 126-127

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 紹介Chiristine Osteloh-Konrad, Der allgemaine vorbereitende Informations anspruch2008

    • 著者名/発表者名
      伊東俊明
    • 雑誌名

      民訴雑誌 54号

      ページ: 203-210

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] <紹介>Christine Osterloh-Konrad, Der allegemeine vorbereitende Informationsansuruch(Verlag C.H>Beck Muenchen 2007)2008

    • 著者名/発表者名
      伊東俊明
    • 雑誌名

      民事訴訟雑誌 54

      ページ: 203210-203210

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 主張過程における当事者の情報提供義務2007

    • 著者名/発表者名
      伊東俊明
    • 雑誌名

      横浜国際経済法学 15巻3号

      ページ: 1-25

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 主張過程における当事者の情報提供義務2007

    • 著者名/発表者名
      伊東俊明
    • 雑誌名

      横浜国際経済法学

      ページ: 1-25

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi