• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非線形の枠組みにおける単位根検定の検出力比較とモデル特定化

研究課題

研究課題/領域番号 18730149
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 経済統計学
研究機関琉球大学

研究代表者

牧 大樹  琉球大学, 法文学部, 講師 (60423737)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2007年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2006年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード単位根 / 非線形 / 検出力 / 3レジーム閾値自己回帰モデル
研究概要

本研究では,TAR(threshold autoregressive,閾値自己回帰)やSTAR(smooth transition autoregressive,円滑遷移自己回帰モデル)の非線形モデルが単位根検定の特性にどのような影響を与えるかを検証した。一般的には、事前にデータ生成過程を判断することはできないので、分散比を用いているモデル特定化をしない検定に焦点を当てて分析した。分散比を用いる検定と標準的な検定を比較すると、標準的な検定の方が高い検出力を持つことが明らかになった。
一方,ランダムウォーク過程で分散の構造変化が起きるような状況では、分散比を用いる検定は、標準的な検定と比較して、サイズの歪みがほとんどないことが示された。このことから、分散比を用いる検定は、誤って定常であると判断することはほとんどなく、分散の構造変化に対しては正確な検定であることが言える。これらの結果から,分散比を用いているモデル特定化を行わない検定は,非線形過程に対しては必ずしも十分な検出力を持たないが、構造変化に対しては、正確な検定を行えることが明らかとなった。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件)

  • [雑誌論文] The performance of variance ratio unit root tests under nonlinear stationary TAR and STAR processes: Evidence from Monte Carlo simulations and applications2008

    • 著者名/発表者名
      Daiki Maki
    • 雑誌名

      Computational Economics 31

      ページ: 77-94

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The size performance of a nonparametric unit root test under a variance shift2008

    • 著者名/発表者名
      Daiki Maki
    • 雑誌名

      Statistics and Probability Letters 78

      ページ: 743-748

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tests for a unit root using three-regime TAR models : Power comparison and some applications2007

    • 著者名/発表者名
      Daiki Maki
    • 雑誌名

      Econometric Reviews (in press)(未定)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi