• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

経済の国際化と日本の労働市場に関する理論的・実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18730170
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 応用経済学
研究機関日本大学 (2007-2008)
名古屋市立大学 (2006)

研究代表者

松原 聖  日本大学, 商学部, 准教授 (40336699)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
1,650千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2006年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード国際経済学 / 経済国際化 / 海外直接投資(FDI) / 逆輸入 / 空洞化問題 / 中国・東アジア・東南アジア / 労働需要 / 日本経済 / 製造業
研究概要

(1)Matsubara(学界誌投稿中)は企業の国内生産拠点の海外への移転に伴ういわゆる「(国内産業の)空洞化問題」を、自国への逆輸入を伴うモデルで理論分析した。主な結果として、不況時の労働者に対する政策としてよく議論される自国の最低賃金の引き上げが、国内他産業の賃金や企業の立地などに対する影響を通じて、必ずしも自国の労働者/消費者の利益にならないことを示した。
(2)松原(2009)は輸出入に加えていくつかの地域における企業の海外生産活動の指標(海外現地法人雇用者数と売上高)が1980年からの20年間において日本の製造業の雇用に有意な影響を与えたことや推定された効果が負の効果のみではなかったこと、海外生産活動の効果は小事業所規模でより大きくなることや、1980年代に比べて90年代により大きくなったことを実証した。
(3)Choi and Matsubara(2007)は日本の都道府県県庁所在市間の品目別消費者物価指数の都市間での収束の問題を、ショックが起きた後の収束のスピードや貿易財・非貿易財といった財・サービスの性質、構造変化や都市規模、都市間距離などについて実証分析した。複数の収束の指標でショックの半減期は2年以内であることや、品目間の収束スピードのばらつきが大きいことなどを示した。
(4)松原(2006)は企業の個票データを用いて、外資系企業の対日投資の立地選択について実証分析を行った。対日投資誘致策の有効性と首都圏の優位性を示した上で、誘致策立案・実施における当該地域の産業集積、例えば関西圏の医薬品関連産業の集積を考慮することの重要性を示した。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (8件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 日本経済グローバル化の諸要素が製造業の雇用に与える影響について2009

    • 著者名/発表者名
      松原聖
    • 雑誌名

      商学研究 25

      ページ: 1-20

    • NAID

      40016634221

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heterogeneity in the Persistence of Relative Prices: What Do the Japanese Cities Tell Us?2007

    • 著者名/発表者名
      Chi-Young Choi and Kiyoshi Matsubara
    • 雑誌名

      Journal of the Japaneseand International Economies 21(2)

      ページ: 260-286

    • NAID

      210000170444

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heterogeneity in the Persistence of Relative Prices: What Do the Japanese Cities Tell Us?2007

    • 著者名/発表者名
      Chi-Young Choi and Kiyoshi Matsubara,
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese and International Economies 21(2)

      ページ: 260-286

    • NAID

      210000170444

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] FDI Spillovers with Product Differentiation2008

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Matsubara
    • 学会等名
      Asian Pacific Trade Seminars 2008
    • 発表場所
      The University of Sydney, Australia
    • 年月日
      2008-07-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Endogenous FDI Spillovers : Do You Want to Keep Your Recipe to Yourself?2007

    • 著者名/発表者名
      松原聖
    • 学会等名
      日本国際経済学会第66回全国大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-10-08
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Endogenous FDI Spillovers: Do You Want to Keep Your Recipe to Yourself?2007

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Matsubara, (松原 聖)
    • 学会等名
      日本国際経済学会第66回全国大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-10-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Endogenous FDI Spillovers : Do You Want to Keep Your Recipe to Yourself?2007

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Matsubara
    • 学会等名
      Yourself?'Asia Pacific Trade Seminars 2007
    • 発表場所
      中国・上海財済大学
    • 年月日
      2007-07-08
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Endogenous R&D Spillovers: Do You Want to Keep Your Recipe to Yourself?2007

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Matsubara, (松原 聖)
    • 学会等名
      Asia Pacific Trade Seminars (APTS) 2007
    • 発表場所
      上海財済大学
    • 年月日
      2007-07-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] FDI with Reverse Imports and Hollowing Out2006

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Matsubara
    • 学会等名
      The Winter Conference of Korea International Economics Association
    • 発表場所
      Seoul, South Korea
    • 年月日
      2006-12-08
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Endogenous FDI Spillovers : Do You Want to Keep Your Recipe to Yourself?2006

    • 著者名/発表者名
      松原聖
    • 学会等名
      日本経済学会秋季大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2006-10-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Endogenous FDI Spillovers: Do You Want to Keep Your Recipe to Yourself?2006

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Matsubara
    • 学会等名
      European Trade Study Group 8th Annual Meeting
    • 発表場所
      University of Vienna, Austria
    • 年月日
      2006-09-08
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 『東海地域における対日直接投資-「企業活動基本調査」の個票分析-』(第4章 外資系企業の対日直接投資立地の要因分析)2006

    • 著者名/発表者名
      吉田和生, 木村史彦, 松原聖, 村瀬英彰, 井上光太郎, 下野恵子, 田中彰, 神藤浩明, 米倉隆史
    • 総ページ数
      91
    • 出版者
      名古屋市立大学大学院経済学研究科・日本政策投資銀行東海支店共同調査
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 第4章外資系企業の対日直接投資立地の要因分析

    • 著者名/発表者名
      松原聖
    • 出版者
      吉田和生、木村史彦、松原聖、村瀬英彰、井上光太郎、下野恵子、田中彰、神藤浩明、米倉隆史著、名古屋市立大学大学院経済学研究科・日本政策投資銀行東海支店共同調査『東海地域における対日直接投資-「企業活動基本調査」の個票分析-』
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi