• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生活文化・時空間消費型産業の海外進出に関する国際比較

研究課題

研究課題/領域番号 18730268
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 経営学
研究機関流通科学大学

研究代表者

今西 珠美  流通科学大学, サービス産業学部, 准教授 (70319896)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
2,970千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2006年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード国際経営 / 海外進出 / 現地経営 / 多国籍企業 / 旅行 / エスニック / 文化 / 自民族
研究概要

生活文化・時空間消費型産業として旅行産業を取り上げ、主要3地域(欧州・アジア・北米)における業界構造および企業の海外進出行動について実態把握と国際比較を行った。その結果、世界の旅行企業の共通点として、少数の大企業を頂点とするピラミッド型の業界構造と自民族を中心とするエスニックな経営行動が発見された。しかし、相違点として、エスニック性の程度には地域差があることも発見され、その生成要因が検討されている。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi