• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多面的コーチングによるエンパワーメントの促進

研究課題

研究課題/領域番号 18730294
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 会計学
研究機関香川大学

研究代表者

宮脇 秀貴  香川大学, 経済学部, 准教授 (20294746)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
530千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 30千円)
2008年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2007年度: 100千円 (直接経費: 100千円)
2006年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
キーワードコーチング / エンパワーメント / エンパワーメントのハードな側面 / エンパワーメントのソフトな側面 / エンパワーメント型管理会計
研究概要

まず、エンパワーメントをハードな側面とソフトな側面に分類し、特にソフトな側面に焦点を当て、コーチングなどによるコミュニケーションの見える化がエンパワーメントを補完することを明らかにした。次に、エンパワーメントを行う側とされる側に分類し、人の記憶の改変性に焦点を当て、コーチングを深層インタビューと融合することで、組織成員の内面を写し出すコンセンサスマップの活用可能性を示し、会計情報の有効性の測定方法を明示した。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] エンパワーメントと記憶の操作〜コーチングを用いたコンセンサスマップの改変〜2009

    • 著者名/発表者名
      宮脇秀貴
    • 雑誌名

      香川大学経済学部研究年報 48

      ページ: 171-241

    • NAID

      40016586192

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「見える化」とエンパワーメント〜コーチングとオフサイトミーティングによるコミュニケーションの見える化〜2008

    • 著者名/発表者名
      宮脇秀貴
    • 雑誌名

      香川大学経済学部研究年報 47

      ページ: 31-89

    • NAID

      110006997696

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「見える化」とエンパワーメント〜コーチングとオフサイトミーティングによるコミュニケーションの見える化〜2008

    • 著者名/発表者名
      宮脇 秀貴
    • 雑誌名

      香川大学経済学部研究年報 47

      ページ: 31-89

    • NAID

      110006997696

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] エンパワーメントとコーチング-エンパワーメントのソフトな側面に焦点を当てて-2007

    • 著者名/発表者名
      宮脇秀貴
    • 雑誌名

      香川大学経済学部研究年報 46

      ページ: 205-245

    • NAID

      110006426419

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] エンパワーメントとコーチング~エンパワーメントのソフトな側面に焦点を当てて~2007

    • 著者名/発表者名
      宮脇 秀貴
    • 雑誌名

      香川大学経済学部研究年報 46

      ページ: 205-245

    • NAID

      110006426419

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi