• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

親密な他者に対する自己高揚的自己呈示が自尊心及び精神的健康に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 18730395
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 社会心理学
研究機関大阪国際大学

研究代表者

谷口 淳一  大阪国際大学, 人間科学部, 講師 (60388650)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
2,640千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 240千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2006年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード自己呈示 / 自尊心 / 親密な関係 / 精神的健康 / 縦断調査 / 自己高揚的自己呈示 / 自己確証的自己呈示 / ペア調査
研究概要

本研究では、友人など親密な他者に対して自分自身のポジティブな側面を示すことが自尊心や精神的健康の高揚、維持に寄与するプロセスを検討することを目的とした。大学新入生の友人ペアを対象にして、4か月にわたって4回の縦断調査を行った結果、自らの親しみやすさの側面を他者に示すことで、実際に他者からそのような評価を得ることができ、互いの関係満足感を高めることが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2008 2007

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] ペア・縦断データを用いた友人関係の形成に関する研究(1)〜自己呈示が友人からの評価及び関係満足感に及ぼす影響〜2008

    • 著者名/発表者名
      谷口淳一、清水裕士
    • 学会等名
      日本社会心理学会第49回大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2008-11-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 自己呈示が友人からの評価に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      谷口淳一
    • 学会等名
      日本社会心理学会48回大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-09-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 自己呈示が友人からの評価に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      谷口 淳一
    • 学会等名
      日本社会心理学会第48回大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-09-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi