• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

意図性推論の対人相互作用的基盤に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18730398
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 社会心理学
研究機関神戸大学 (2007-2008)
奈良大学 (2006)

研究代表者

大坪 庸介  神戸大学, 大学院人文学研究科, 准教授 (80322775)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
1,850千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2006年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワード意図性推論 / 心的状態の推論 / 謝罪 / コストリー / シグナリング理論 / コストリー・シグナリング理論 / 配偶者選択 / 長期的配偶戦略 / コミットメント / コストリー・シグナリング / ハンディキャッブ原理 / 虚偽 / 社会的制裁 / 許し / ハンディキャップ原理
研究概要

本研究では、ヒトの謝罪という行為をコストリー・シグナリングのモデルにより分析し、コストのかかった謝罪ほど誠意のある謝罪と知覚されるという仮説を場面想定法の質問紙実験と実験室実験により検証した。
本研究の意義は、従来、個人の認知過程として分析されていた意図性推論(謝罪者の謝罪意図の推論)が相互作用の産物でることを示すとともに、この領域における進化心理学的アプローチの有効性を示したことにある。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (15件)

  • [雑誌論文] Do sincere apologies need to be costly? Test of a costly signaling model of apology2009

    • 著者名/発表者名
      Ohtsubo, Y., & Watanabe, E
    • 雑誌名

      Evolution and Human Behavior 30

      ページ: 114-123

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Perceived intentionality intensifies blameworthiness of negative behaviors: Blame-praise asymmetry in intensification effect.2007

    • 著者名/発表者名
      Ohtsubo, Y.
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research 49

      ページ: 100-110

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mutual liking and meta-perception accuracy

    • 著者名/発表者名
      Ohtsubo, Y., Takezawa, M., & Fukuno, M
    • 雑誌名

      European Journal of Social Psychology

      ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Do sincere apologies need to be costly?

    • 著者名/発表者名
      Ohtsubo, Y., & Watanabe, E
    • 雑誌名

      Test of a costly signaling model of apology Evolution and Human Behavior 30 (2)

      ページ: 114-123

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Perceived intentionality intensifies blameworthiness of negative behaviors: Blame-praise asymmetry in intensification effect

    • 著者名/発表者名
      Ohtsubo, Y
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research 49 (2)

      ページ: 100-110

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mutual liking and meta-perception accuracy

    • 著者名/発表者名
      Ohtsubo, Y., Takezawa, M., & Fukuno, M
    • 雑誌名

      European Journal of Social Psychology (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Believability of secondhand social versus ecological information in the presence of contradictory firsthand experience

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, D., & Ohtsubo, Y
    • 雑誌名

      Journal of Evolutionary Psychology (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Perceived Intentionality Intensifies Blameworthiness of Negative Behaviors : Blame-Praise Asymmetry in Intensification Effect

    • 著者名/発表者名
      Ohtsubo, Yohsuke
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] コストリー・シグナルとしての謝罪2008

    • 著者名/発表者名
      大坪庸介・渡邊えすか
    • 学会等名
      日本社会心理学会
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター
    • 年月日
      2008-11-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] コストのかからない謝罪が効果をもつとき2008

    • 著者名/発表者名
      渡邊えすか・大坪庸介
    • 学会等名
      ヒューマンコミュニケーション基礎研究会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2008-08-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 正直な謝罪意図の伝達とコストリー・シグナリング2008

    • 著者名/発表者名
      大坪庸介・渡邊えすか
    • 学会等名
      ヒューマンコミュニケーション基礎研究会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2008-07-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Third party punishment on deception2008

    • 著者名/発表者名
      Masuda, F., Watanabe, E., & Ohtsubo, Y
    • 学会等名
      Human Behavior and Evolution Society
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-06-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Can a victim's anger be appeased by a transgressor's voluntarily accepting an apology cost?2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, E., Masuda, F., & Ohtsubo, Y
    • 学会等名
      Human Behavior and Evolution Society
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-06-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Are females sensitive to potential deceptions in males' courtship signals2008

    • 著者名/発表者名
      Ohtsubo, Y., & Watanabe, E
    • 学会等名
      Human Behavior and Evolution Society
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-06-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Test of a costly signaling model of human apology2008

    • 著者名/発表者名
      Ohtsubo, Y., & Watanabe, E
    • 学会等名
      Poster session presented at the 6th Evolutionary Psychology Pre-conference to the Society for Personality and Social Psychology annual meeting
    • 発表場所
      Albuquerque, NM
    • 年月日
      2008-02-05
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] コストリー・シグナルとしての謝罪2008

    • 著者名/発表者名
      大坪庸介・渡邊えすか
    • 学会等名
      日本社会心理学会第49回大会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] コストのかからない謝罪が効果をもつとき2008

    • 著者名/発表者名
      渡邊えすか・大坪庸介
    • 学会等名
      ヒューマンコミュニケーション基礎研究会
    • 発表場所
      研究発表会,神戸大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 正直な謝罪意図の伝達とコストリー・シグナリング2008

    • 著者名/発表者名
      大坪庸介・渡邊えすか
    • 学会等名
      ヒューマンコミュニケーション基礎研究会
    • 発表場所
      研究発表会,神戸大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Are females sensitive to potential deceptions in males' courtship signals?2008

    • 著者名/発表者名
      Ohtsubo, Y., & Watanabe, E
    • 学会等名
      Poster session presented at the 20th annual meeting of the Human Behavior and Evolution Society
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Can a victim's anger be appeased by a transgressor's voluntarily accepting an apology cost?2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, E., Masuda, F., & Ohtsubo, Y
    • 学会等名
      Poster session presented at the 20th annual meeting of the Human Behavior and Evolution Society
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Third party punishment on deception2008

    • 著者名/発表者名
      Masuda, F., Watanabe, E., & Ohtsubo, Y
    • 学会等名
      Poster session presented at the 20th annual meeting of the Human Behavior and Evolution Society
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] マインド・リーディングの基盤としてのシグナリング・ゲーム:謝罪場面での検討2007

    • 著者名/発表者名
      大坪庸介・渡邊えすか
    • 学会等名
      マインド・リーディングの基盤としてのシグナリング・ゲーム:謝罪場面での検討 人間行動進化学研究会 第9回研究発表会
    • 発表場所
      ,総合研究大学院大学(葉山キャンパス),神奈川
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Costly apology appeases a victim's anger more effectively than no-cost apology2007

    • 著者名/発表者名
      Ohtsubo, Y
    • 学会等名
      Poster session presented at the19th annual meeting of the Human Behavior and Evolution Society
    • 発表場所
      Williamsburg, VA
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi