• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

オープンフィールド高活動を示すミュータントマウスの行動解析

研究課題

研究課題/領域番号 18730477
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 実験心理学
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

和田 由美子  理化学研究所, 動物ゲノム変異開発研究チーム, 客員研究員 (70302362)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2006年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードオープンフィールド / マウス / 行動解析 / 高活動 / ミュータジェネシス / 突然変異
研究概要

個体特性としてのオープンフィールド(以下OF)高活動は,その個体の一般活動性の高さ,探索傾向の強さ,実験場面からの逃避傾向の強さなどを反映する可能性が示唆されている。本研究では,OF高活動を示すミュータントマウスに対して複数の行動テストを実施し,その結果をもとにOF高活動の背後にある心的過程(活動性,探索性,情動性など)についての考察を行うことを目的とした。本年度は,OF高活動と探索性との関連を検討するために,理化学研究所動物ゲノム変異開発研究チームにおいて開発された2系統のOF高活動マウス(M-174,M-73)を用いて,物体探索テストを実施した。物体探索テストでは,OFにマウスを充分に馴化させたあと,フィールド内に新奇な物体(ビー玉入りの筒)を置き,新奇物体に接近して嗅覚的に探索した総時間を10分間計測した。その結果,M-174では高活動個体で物体探索時間が有意に短いこと,M-73では高活動個体と正常個体で物体探索時間に有意な差は見られないことが明らかとなった。前年度に実施したホームケージ活動性テスト,Light-darkテストの結果と総合すると,M-174およびM-73のOF活動性の高さは一般活動性の高さを判定したものであり,探索傾向や逃避傾向の高さを反映したものではないと結論づけることができる。一方,OF高活動であるにもかかわらず,ホームケージ高活動を示さず,Light-darkテストにおいても異常を示さないM-914のような系統も存在していることから(前年度報告),OF活動性が一般活動性や逃避傾向以外の要素を含むことは明らかである。今回,繁殖上の問題で,M-914の物体探索テストに関して充分なデータを得ることができなかったが,OF高活動の背後に存在する第三の要因を明らかにするために, M-914の詳細解析が望まれる。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] ENUミュータジェネシスによる脳神経系異常モデルマウスの開発2006

    • 著者名/発表者名
      和田由美子, 若菜茂晴
    • 雑誌名

      生体の科学 57(4)

      ページ: 260-265

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 注意欠陥多動性障害様の行動異常を示すENU誘発突然変異マウスはNR1の細胞内C0ドメインにミスセンス変異を持つ2007

    • 著者名/発表者名
      和田由美子ほか19名
    • 学会等名
      Neuro2007
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-09-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ENU誘発突然変異による注意欠陥多動性障害(ADHD)モデルマウスの遺伝解析2007

    • 著者名/発表者名
      和田由美子, ほか14名
    • 学会等名
      第54回日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2007-05-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] マウス表現型解析プロトコール 形態分析から生理機能解析まで(「3-2 不安・恐怖の解析」「3-3 学習・記憶の解析」担当)2006

    • 著者名/発表者名
      和田由美子(分担執筆)
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      秀潤社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi