• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子どもにおける自己-他者間の葛藤調整の発達とその要因の検討

研究課題

研究課題/領域番号 18739003
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 教育心理学
研究機関東京女学館大学 (2008)
お茶の水女子大学 (2006-2007)

研究代表者

平井 美佳  東京女学館大学, 国際教養学部, 講師 (60432043)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,630千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2006年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード自己と他者の調整 / 幼児 / 自己 / 自己調整 / 人間関係 / セルフ・アサーション / 教育系心理学 / 対人関係 / 幼児期 / 発達 / 自己主張 / 自己抑制 / 葛藤調整
研究概要

本研究は,幼児期の子どもたちが,ともに重要な自己と他者の両者の要求が葛藤する場合に,どのように調整を行うか,また,その調整はどのように発達するのかを明らかにすることをねらいとした。架空のジレンマ場面を用いた面接調査を行った結果,全体的には年齢が上がるに従って自己主張が減り他者優先的になるという従来どおりの傾向が見いだされた一方で,幼児であっても場面の相手や問題の重要度に応じて,自己と他者の調整を行うことが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Courageous Challenge : Linking Psychology with Practice (A Review of Family, Self, and Human Development across Cultures : Theory and Appli cation, Second Edition by Cigdem Kagitcibasi)2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K. & Hirai, M
    • 雑誌名

      Human Development 51

      ページ: 274-278

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 幼児におけるセルフ・アサーション-ジレンマ場面における回答と認知・社会的要因との関連-2009

    • 著者名/発表者名
      平井美佳
    • 学会等名
      日本発達心理学会第20回大会(ポスター発表)
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 年月日
      2009-03-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 幼児におけるセルフ・アサーション-ジレンマ場面における回答と認知・社会的要因との関連-2009

    • 著者名/発表者名
      平井美佳
    • 学会等名
      日本発達心理学会第20回大会
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 幼児における自己と他者の調整-ジレンマ場面を用いた面接による検討-2008

    • 著者名/発表者名
      平井美佳
    • 学会等名
      日本教育心理学会第50回総会(ポスター発表)
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 幼児における自己と他者の調整2008

    • 著者名/発表者名
      平井美佳
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会(ワークショップ話題提供)
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-09-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 幼児における自己と他者の調整-ジレンマ場面を用いた面接による検討-2008

    • 著者名/発表者名
      平井美佳
    • 学会等名
      日本教育心理学会第50回総会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 幼児における自己と他者の調整ワークショップ:子どもにおける自己と他者:言語報告による検討話題提供2008

    • 著者名/発表者名
      平井美佳
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 中井啓介,福冨雄太郎,「塊状磁極同期機の表面損失評価に関する研究」,平成20年度金沢工業大学工学設計IIIプロジェクトレポート,2009

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 大西隆文,林慎太郎,「塊状鉄心環状試料を用いた表面損失評価に関する研究」,平成20 年度金沢工業大学工学設計IIIプロジェクトレポート,2009

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 日野健太郎,赤須史也,「同期機の塊状磁極表面損失の計算精度向上に関する研究」,平成19 年度金沢工業大学工学設IIIプロジェクトレポート,2008

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi