• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ゲージ理論と弦理論の双対性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18740126
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関茨城大学

研究代表者

酒井 忠勝  茨城大学, 理学部, 准教授 (50375359)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
1,750千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2006年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワードゲージ理論 / 弦理論 / ハドロン / QCD / 双対性 / バリオン
研究概要

2004年の共同研究において提案されたモデルに基づき、ハドロン物理に関して理論的な研究を行った。メゾンとバリオンに関して様々な計算を行った結果、実験とも非常によく一致することが確かめられた。これにより、我々のモデルが定量的にハドロン物理の現象を正しく記述するモデルとみなすこができる。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2008 2007 2005 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Holographic Baryons : Static Properties and Form Factors from Gauge/String Duality2008

    • 著者名/発表者名
      橋本幸士、酒井忠勝、杉本茂樹
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics 120

      ページ: 1093-1137

    • NAID

      110007021700

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Baryons from instantons in holographic QCD2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Hata, Tadakatsu Sakai, Shigeki Sugimoto, Shinichiro Yamato
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics Vol. 117 No. 6

      ページ: 1157-1180

    • NAID

      110006317314

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] More on a holographic dual of QCD2005

    • 著者名/発表者名
      Tadakatsu Sakai, Shigeki Sugimoto
    • 雑誌名

      Prog.Theor.Phys. 114

      ページ: 1083-1118

    • NAID

      110002961840

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [備考]

    • URL

      http://info.ibaraki.ac.jp/scripts/websearch/index.htm

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] 茨城大学研究者情報総覧

    • URL

      http://info.ibaraki.ac.jp/scripts/websearch/index.htm

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi