• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

時間反転対称性の破れを伴った超伝導状態におけるドメイン構造の研究

研究課題

研究課題/領域番号 18740214
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 物性Ⅱ
研究機関独立行政法人物質・材料研究機構

研究代表者

笠原 成  物質・材料研究機構, 超伝導材料センター, NIMSポスドク研究員 (10425556)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2007年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
2006年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
キーワード充填スクッテルダイト化合物 / 時間反転対称性の破れ / 超伝導二段転移 / 局所磁化測定 / 充填スクッテルダイト
研究概要

時間反転対称性の破れた超伝導状態を示す充填スクッテルダイト化合物PrOs_4Sb_<12>において、微小ホール素子法により試料表面における局所的な磁化を測定し、これによる自発的内部磁場の直接観測と、その空間分布に関する知見を得ることを目的とした実験を行なった。対象物質であるPrOs_4Sb_<12>は、Pr元素に基づく初の重い電子超伝導体であり、超伝導二段転移や秩序関数が内部自由度を伴った多重超伝導の可能性、超伝導状態そのものの発現により微弱な内部磁場を発生させる時間反転対称性の破れた超伝導等、数多くの特異な現象を示す。
本研究の第一の研究成果として、PrOs_4Sb_<12>の超伝導二段転移に関する知見を得たことが挙げられる。微小ホール素子を複数配列させた局所磁化の多点測定により、PrOs_4Sb_<12>では異なる転移温度を与える二つの相がミクロンスケールで不均一に分布していることが明らかになった。この起源としては希土類充填率の不完全性が考えられ、不完全な希土類充填率が存在するような試料内部では、本来の転移温度より高い超伝導転移が実現されている可能性が考えられる。第二の成果は、超伝導二段転移が明瞭に観測されるような試料表面においては、第一の超伝導転移直下より強磁性的な正の局所磁化が現れる場合があることを明らかにした点である。この局所磁化の異常は時間反転対称性の破れと関連すると考えられ、PrOs_4Sb_<12>における時間反転対称性の破れには、超伝導二段転移を与える高温相の存在が重要であることを示唆している。置換試料であるPr(Os_χRu_<1-χ>)_4Sb_<12>、並びに(Pr_<1-χ>La_χ)Os_4Sb_<12>では、超伝導二段転移と時間反転対称性の破れが観測される組成領域が全く同一であり、このことからも二つの特異な現象が密接に関連していることが示唆される。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Superconducting double transition in PrOs_4Sb_<12> probed by local magnetization measurements and magneto-optical imaging2008

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Kasahara
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn. 77Supp.A

      ページ: 327-329

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Double transition in PrOs_4Sb_<12> probed by local magnetization measurements using Hall probe array2007

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Kasahara
    • 雑誌名

      Physica C 460-462

      ページ: 696-697

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Positive local magnetization in the superconducting state of PrOs_4Sb_<12>2007

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Kasahara
    • 雑誌名

      Physica C 463-465

      ページ: 71-75

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Local field measurements in PrOs_4Sb_<12> with broken time-reversal symmetry2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Kasahara
    • 雑誌名

      AIP Conf. Proc. 850

      ページ: 651-651

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Double transition in PrO_s4Sb_12 and the superconductivity with broken time-reversal symmetry probed by local magnetization measurements using micro-Hall probe array2007

    • 著者名/発表者名
      S. Kasahara
    • 学会等名
      International Conference on "New Quantum Phenomena in Skutterudite and Related Systems"
    • 発表場所
      Kobe, Japan.
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.nims.go.jp/filmcrystal/kasahara.htm

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi