研究課題/領域番号 |
18740231
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
数理物理・物性基礎
|
研究機関 | 千葉大学 (2008) 京都大学 (2006-2007) |
研究代表者 |
北畑 裕之 千葉大学, 大学院理学研究科, 講師 (20378532)
|
研究期間 (年度) |
2006 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
3,800千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2006年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
|
キーワード | 界面張力 / 反応拡散系 / 非平衡開放系 / 自発運動 / Marangoni対流 / 自律振動 / 相分離 / マランゴニ対流 / 臨界現象 / 結合振動子系 / 散逸構造 / Marangoni効果 / BZ反応 / 化学-機械エネルギー変換 / 分子機械 / エネルギー変換 |
研究概要 |
表面張力という概念は、身近な現象にも多く見られ、古くから研究されてきた。しかしながら、その研究対象はほとんどが時間変化しない系に対してのものであった。時間変化する系、すなわち非平衡系において表面張力をどのように理解すればよいかという問題は非常に重要である。そこで、本研究において、表面張力が時間変化し、かつ制御・観測が容易な実験系を構築した。また、その数理モデル化などを通して、非平衡系における表面張力の理解に迫り、流体方程式との組み合わせによってある程度は評価できることを示した。
|