• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

量子ドット微小共振器結合系での基盤的問題に対する理論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18740252
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 原子・分子・量子エレクトロニクス・プラズマ
研究機関独立行政法人物質・材料研究機構

研究代表者

井上 純一  独立行政法人物質・材料研究機構, 計算科学センター, 主任研究員 (90323427)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
2,410千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2006年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード量子エレクトロニクス / 量子ドット / 共振器電磁気学 / 量子干渉 / 共振器QED / クロスオーバー / 自然放出 / 開放系 / パーセル効果
研究概要

半導体微小共振器中に量子ドットが埋め込まれた系を対象とし,量子ドット内部に形成された電荷励起からの自然放出スペクトルを理論的に考察した.sその結果,1)Q値が大きい弱結合状態があり得る,2)弱結合であってもスペクトルがダブレット構造を持つ場合がある,3)弱結合と強結合の間に両者がなめらかに移り代わるクロスオーバー領域がある,4)量子干渉現象の1つであるFano効果が発現する,5)時間領域で有意な情報を与える物理量を導入し,それを用いることで周波数領域と時間領域との相補的な議論が可能になる,の5項目を明らかにした.

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Spontaneous emission properties of a quantum dot in an ultrahigh-Q cavity : Crossover from weak- to strong-coupling states and robust quantum interference2008

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Inoue, Tetsuyuki Ochiai and Kazuaki Sakoda
    • 雑誌名

      Phys. Rev vol.77

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spontaneous emission from an exciton in a quantum dot embedded in a microcavity2008

    • 著者名/発表者名
      J. Inoue, T. Ochiai and K. Sakoda
    • 雑誌名

      Phys. Stat. Sol (c)vol.5

      ページ: 2473-2476

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spontaneous emission from an exciton in a quantum dot embedded in a microcavity2008

    • 著者名/発表者名
      J. Inoue, et al.
    • 雑誌名

      Phys. Stat. Sol.(c) 5

      ページ: 2473-2476

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spontaneous emission properties of a quantum dot in an ultrahgh Q cavity2008

    • 著者名/発表者名
      J. INOUE, et. al.
    • 雑誌名

      Phys. Rev. A 77

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Emission Spectra from a High Q Weak Coupling System2006

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Inoue, Tetsuyuki Ochiai and Kazuaki Sakoda
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn 75

    • NAID

      110004789091

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spontaneous emission from a two-level atom in a bisphere microcavity2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuyuki Ochiai, Jun-ichi Inoue and Kazuaki Sakoda
    • 雑誌名

      Phys. Rev vol.74

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Emission spectra from a high Q weak coupling system2006

    • 著者名/発表者名
      J.Inoue
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn. 75

      ページ: 94720-1

    • NAID

      110004789091

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Spontaneous emission from a two-level atom in a bisphere microcavity2006

    • 著者名/発表者名
      T.Ochiai
    • 雑誌名

      Phys. Rev. A 74

      ページ: 63818-1

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 高Q値弱結合領域での自然放出特性2007

    • 著者名/発表者名
      井上純一
    • 学会等名
      日本物理学会年会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Spontaneous emission from an exciton in a quantum dot embedded in a microcavity2007

    • 著者名/発表者名
      J. Inoue
    • 学会等名
      Optics of excitons in confined systems 10 (OECS10)
    • 発表場所
      Italy
    • 年月日
      2007-09-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 高Q値弱結合領域での自然放出特性2007

    • 著者名/発表者名
      井上純一,落合哲行,迫田和彰
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi