• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

赤外スペクトルを用いたナクライト・シャシナイト火星隕石の火星での起源の探索

研究課題

研究課題/領域番号 18740334
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 岩石・鉱物・鉱床学
研究機関東京大学

研究代表者

三河内 岳  東京大学, 大学院・理学系研究科, 助教 (30272462)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2007年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2006年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
キーワード火星隕石 / ナクライト / シャシナイト / 赤外分光 / 水質変成 / 含水鉱物 / 角閃石 / 輝石
研究概要

本申請により前年度に導入した顕微赤外分光光度計を用いて、ナクライトおよびシャシナイト火星隕石の水質変成物の分析を行った。しかし、存在する水質変成物(特にイディングサイト)の量が少ないため、顕微分光でも、明瞭な赤外スペクトルを得ることができなかった。特にナクライトのうち、表層に近い場所で結晶化したと考えられるNWA817とMILO3346については重点的に分析を行なったが、他のナクライトと同様やはり明瞭なスペクトルは得られなかった。また、シャシナイトは前年度の光学顕微鏡、走査電子顕微鏡による分析の結果、水質変成物が全く見つからなかったので、今回は、赤外分光計での分析を行わなかった。以上の結果から、ナクライトのバルク試料を用いたスペクトルデータと火星探査機によって得られた火星表面のスペクトルデータ(マーズ・グローバル・サーベイヤーのTESとマーズ・エクスプレスのOMEGA)を比較してみたが、両者が一致するようなスペクトルは見つけることができなかった。また、含水鉱物の代表的鉱物であり、火星隕石からも見つかっている角閃石のうち、地球産のもの数種類を顕微赤外分光光度計を用いて分析した。これらの角閃石は、あらかじめ、電子線マイクロプローブで化学組成を分析し、また放射光を用いたMicro-XANESで、FeとMnの両方の価数比を見積もっていたものであるが、予想される結果に合わせて、3600-3700cm^<-1>付近に水の吸収が存在するものと存在しないものが存在することが分かった。さらに、新しく見つかった火星隕石の詳細な鉱物学的研究を行い、これまでに見つかっている火星隕石の形成過程について考察を行った。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Petrology and mineralogy of RBT O4262: Implications for stratigraphy of the Iherzolitic shergottite igneous body2008

    • 著者名/発表者名
      Mikouchi T., et. al.
    • 雑誌名

      Lunar and Planetary Science XXXIX

      ページ: 2403-2403

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brown color olivines and detection of Fe metal particles by magn etotactic bacteria2008

    • 著者名/発表者名
      Hoffmann V., et. al.
    • 雑誌名

      Lunar and Planetary Science XXXIX

      ページ: 1703-1703

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transmission electron microscopy of shocked San Carlos olivine2008

    • 著者名/発表者名
      Kurihara T., et. al.
    • 雑誌名

      Lunar and Planetary Science XXXIX

      ページ: 2505-2505

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Y000027, 000047, and 000097: Mineralogy and petrology of paired Yamato 00 Iherzolitic shergottites2007

    • 著者名/発表者名
      Mikouchi T. and Kurihara T.
    • 雑誌名

      Antarctic Meteorites XXXI

      ページ: 52-53

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Al, Ti, and Cr: Complex zoning in synthetic and natural nakhlite pyroxenes2007

    • 著者名/発表者名
      McKay G., et. al.
    • 雑誌名

      Antarctic Meteorites XXXI

      ページ: 48-49

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Theoretical crystallization of a reduced shergottite: Applying MELTS to Y9804592007

    • 著者名/発表者名
      Mikouchi T. and Koizumi E.
    • 雑誌名

      Meteoritics and Planetary Science 42(Suppl.)

      ページ: 107-107

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Y000027, 000047, and 000097: Another fragments of the Iherzolitic shergottite block2007

    • 著者名/発表者名
      Mikouchi T. and Kurihara T.
    • 雑誌名

      Meteoritics and Planetary Science 42(Suppl.)

      ページ: 107-107

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of synthetic and natural nakhlite pyroxenes: Complexity of minor elements2007

    • 著者名/発表者名
      McKay G., et. al.
    • 雑誌名

      Meteoritics and Planetary Science 42(Suppl.)

      ページ: 103-103

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mineralogy and crystallography of LAP 04840 : implications for metamorphism at depth in the R chondrite parent body2007

    • 著者名/発表者名
      Mikouchi T.et al.
    • 雑誌名

      Lunar and Planetary Science XXXVIII

      ページ: 1928-1928

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Oxidation state of nakhlites as inferred from Fe-Ti oxide equilibria and augite/melt europium partitioning2007

    • 著者名/発表者名
      Makishima J.et al.
    • 雑誌名

      Lunar and Planetary Science XXXVIII

      ページ: 1834-1834

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Minor elements in nakhlite pyroxenes : Does Cr record changes in REDOX conditions during crystallization?2007

    • 著者名/発表者名
      McKay G.et al.
    • 雑誌名

      Lunar and Planetary Science XXXVIII

      ページ: 1721-1721

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Mineralogy of nakhlite Martian meteorites : Implications for their relative burial depths2006

    • 著者名/発表者名
      Mikouchi T.et al.
    • 雑誌名

      19th General Meeting of International Mineralogical Association 19

      ページ: 241-241

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Aluminum effect on the calibration of the Eu oxybarometer for nakhlites2006

    • 著者名/発表者名
      Makishima J.et al.
    • 雑誌名

      Antarctic Meteorites XXIX

      ページ: 52-53

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Minor elements in nakhlite pyroxenes : Cr in MIL033462006

    • 著者名/発表者名
      McKay G.et al.
    • 雑誌名

      Antarctic Meteorites XXIX

      ページ: 59-60

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Petrology and mineralogy of RBT 04262: Implications for stratigraphy of the Iherzolitic shergottite igneous body2008

    • 著者名/発表者名
      Mikouchi T.
    • 学会等名
      第39回月惑星科学会議
    • 発表場所
      リーグシティー(アメリカ)
    • 年月日
      2008-03-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] レールゾライト質シャーゴッタイト火星隕石の結晶化過程について2007

    • 著者名/発表者名
      三河内 岳
    • 学会等名
      日本惑星科学会2007年度秋季講演会
    • 発表場所
      高知大(高知)
    • 年月日
      2007-09-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Theoretical crystallization of a reduced shergottite: Applying MELTS to Y9804592007

    • 著者名/発表者名
      Mikouchi T.
    • 学会等名
      第70回国際隕石学会年会
    • 発表場所
      ツーソン(アメリカ)
    • 年月日
      2007-08-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Comparison of synthetic and natural nakhlite pyroxenes: Complexity of minor elements2007

    • 著者名/発表者名
      McKay G
    • 学会等名
      第70回国際隕石学会年会
    • 発表場所
      ツーソン(アメリカ)
    • 年月日
      2007-08-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Y000027, 000047, and 000097: Mineralogy and petrology of paired Yamato 00 Iherzolitic shergottites2007

    • 著者名/発表者名
      Mikouchi T. and Kurihara T.
    • 学会等名
      第31回南極隕石シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京)
    • 年月日
      2007-06-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Al, Ti, and Cr: Complex zoning in synthetic and natural nakhlite pyroxenes2007

    • 著者名/発表者名
      McKay G.
    • 学会等名
      第31回南極隕石シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京)
    • 年月日
      2007-06-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 惑星地質学(「火星隕石から読み取る火星環境」の章)2008

    • 著者名/発表者名
      三河内 岳
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi