• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分子性伝導体のテラヘルツ振動に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18750127
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 機能物質化学
研究機関(財)半導体研究振興会

研究代表者

丹野 剛紀  財団法人半導体研究振興会, 半導体研究所, 研究員 (70390721)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2007年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2006年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード振動分光学 / 遠赤外分光 / 合成金属 / 有機伝導体 / 電荷移動錯体 / テラヘルツ波 / 固相合成 / 多形制御
研究概要

分子性伝導体の中でも代表的なTTF-CA錯体について、テラヘルツ透過および反射スペクトルを計測した。
TTF-CA錯体にはgreen相とblack相のふたつの結晶形があることが知られている。これらのテラヘルツ透過特性を測定したところ、両者で明瞭に異なるスペクトルが得られた。また、どちらのスペクトルも]TTFおよびCAを単体で測定した場合のスペクトルの総和と一致しない。したがって、予想どおり、テラヘルツ帯振動スペクトルは分子間相互作用によって大きく変化し、結晶構造を強く反映することが実証された。
また、反射スペクトルではCAの分子内振動のあるひとつのモードに帰属するピークが結晶形によってシフトする現象がみられた。これは分子性伝導体のionicityと対応するものであり、テラヘルツ分光によって電荷移動錯体の伝導特性を間接的に計測できる可能性を示唆するものである。
さらに、TTFとCAの粉末を乳鉢で混砕する過程をテラヘルツ透過測定によって追跡すると、TTFとCAの混合物が次第にblack相のTTF-CA錯体に変化していく様子が観測された。このようなTTF-CA錯体の固相合成は過去に報告例がない。
以上の成果は、(1)有機エレクトロニクス分野、(2)固相合成(無溶媒反応)、(3)有機結晶の多形制御などへのテラヘルツ技術の応用へつながるものである。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 分子伝導体のテラヘルツスペクトル2006

    • 著者名/発表者名
      大橋 隆宏
    • 雑誌名

      応用物理学会東北支部第61回学術講演会講演予稿集

      ページ: 154-154

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Observation of the solid-state formation of a TTF-CA complex by terahertz spectroscopy

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Nishizawa
    • 雑誌名

      Synthetic Metals (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 分子性伝導体TTF-CAの結晶構造とテラヘルツ分光分析2008

    • 著者名/発表者名
      丹野剛紀
    • 学会等名
      2008年第55回春季応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      日本大学(船橋)
    • 年月日
      2008-03-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 分子性伝導体TTF-CAのテラヘルツスペクトル分析2008

    • 著者名/発表者名
      丹野剛紀
    • 学会等名
      2008年日本金属学会春期(第142回)大会
    • 発表場所
      武蔵工業大学(東京)
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 分子性伝導体TTF-CAのテラヘルツ分光分析2007

    • 著者名/発表者名
      丹野剛紀
    • 学会等名
      第62回応用物理学会東北支部学術講演会
    • 発表場所
      八戸工業大学(八戸)
    • 年月日
      2007-12-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 分子性伝導体TTF-CAのテラヘルツ分光分析2007

    • 著者名/発表者名
      丹野剛紀
    • 学会等名
      日本金属学会第6回東北支部研究発表大会
    • 発表場所
      弘前大学(弘前)
    • 年月日
      2007-11-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 分子性伝導体錯体TTF-TCNQのテラヘルツスペクトル測定2007

    • 著者名/発表者名
      大橋隆宏
    • 学会等名
      2007年秋季第68回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      北海道工業大学(札幌)
    • 年月日
      2007-09-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi