• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リン原子の絶対立体配置を厳密に制御したDNA類縁体の合成法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18750143
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 生体関連化学
研究機関東京大学

研究代表者

岡 夏央  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 助教 (50401229)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2007年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2006年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードオキサザホスホリジン / H-ホスホネート / 立体選択的 / リン原子修飾DNA類縁体 / 固相合成 / ホスホロアミデート / ボラノホスフェート / 核酸医薬 / オキサザボスホリジン / DNA / リン原子修飾DNA / 立体化学 / 立体選択性 / ホスファイト
研究概要

研究代表者らは平成18年度の研究において、ヌクレオシド3'-O-オキサザホスホリジン誘導体を用いるH-ホスホネートインターヌクレオチド結合の高立体選択的合成法の開発に成功した。平成19年度の研究では、この手法を固相法によるオリゴマー合成へと応用し、固相担体上において、リン原子の絶対立体配置を厳密に制御したH-ホスホネートDNAのオリゴマーを合成することに成功した。これは、立体化学的に純粋なH-ホスホネートDNAオリゴマーの初めての合成例であり、極めて画期的な実験結果と言える。このH-ホスホネートDNAオリゴマーは化学的に不安定であり、そのままでの単離精製は困難であるが、リン原子に対して更なる修飾を施すことによって、立体化学的な純度を保ったまま、種々のリン原子修飾DNA類縁体へと変換できることが期待される。そこで、固相担体上で立体化学的に純粋なジチミジンH-ホスホネートを合成し、リン原子の修飾反応に関する検討を行ったところ、リン原子上に硫黄原子(ホスホロチオエート型)、窒素原子(ホスホロアミデート型)、ホウ素原子(ボラノホスフェート型)、ヒドロキシメチル基(ヒドロキシメチルホスホネート型)を導入したリン原子修飾DNA類縁体について、収率84-95%、立体選択性〓99:1で合成することができた。これらリン原子修飾DNA類縁体の内、ホスホロチオエート型を除く3種に関しては、既存の手法では立体化学的に純粋な形での入手が極めて困難である。本研究の成果を受けて、今後、これらを核酸医薬として応用する研究への展開が期待される。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Synthesis of glycosyl boranophosphates and their applications as precursors of glycosyl phosphate analogues.2008

    • 著者名/発表者名
      Matsumura, F.; Oka, N.; Wada, T.
    • 雑誌名

      Organic Letters 10

      ページ: 1557-1560

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protein-based peptide-bond formation by aminoacyl-tRNA protein transferase.2007

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, K.; Toh, Y.; Suto, K.; Shimizu, Y.; Oka. N.; Wada, T.; Tomita, K.
    • 雑誌名

      Nature 449

      ページ: 867-871

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stereocontrolled synthesis of H-phosphonate DNA.2006

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto, N., Sato, T., Oka, N., Wada, T.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Symp.Ser. 50

      ページ: 159-160

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Solid-phase synthesis of stereoregulated oligodeoxyribonucleoside phosphorothioates.2006

    • 著者名/発表者名
      Oka, N., Yamamoto, M., Sato, T., Wada, T.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Symp.Ser. 50

      ページ: 123-124

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] リン原子の立体を制御したPS/POキメラオリゴヌクレオチドの固相合成2008

    • 著者名/発表者名
      岡夏央・山本美佳・佐藤輝聴・和田猛
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      立教大学池袋キャンパス
    • 年月日
      2008-03-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] H-ホスホネートDNAの立体選択的合成とインターヌクレオチド修飾型DNA類縁体への変換反応2008

    • 著者名/発表者名
      岩本直樹・岡夏央・和田猛
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      立教大学池袋キャンパス
    • 年月日
      2008-03-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Nucleoside H-boranophosphonates: synthesis and properties of a new class of nucleotide analogs.2007

    • 著者名/発表者名
      Higashida, R.; Kawanaka, T.; Oka, N.; Wada, T.
    • 学会等名
      第5回国際核酸化学シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2007-11-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/moldes/index.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi