• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ポルフィリン面上に構築した静電場を利用するプロトヘム酸素錯体の合成

研究課題

研究課題/領域番号 18750156
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 生体関連化学
研究機関早稲田大学

研究代表者

中川 晶人  早稲田大学, 理工学術院, 助手 (20348858)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2007年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2006年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワードポルフィリン / 酸素錯体 / ヘム / アルブミン
研究概要

本研究は、ポルフィリン近傍に種々の置換基を導入し、水中で酸素配位できるヘムを合成するとともに、その酸素結合能と置換基構造の相関を解明することを目的とする。平成19年度は、(1)ヒト血清アルブミン(HSA)に合成ヘムを包接したアルブミンーヘム複合体(HSA-FeP)を合成し、ヒスチジンの塩基性、立体障害を利用して酸素結合能を制御することができた。また、アルブミンとヘムの複合体の人工酸素運搬体への応用を検討する過程で、(2)表面をポリエチレングリコール(PEG)で修飾したHSA-FeP(PEG(HSA-FeP))水溶液を乾燥させたフィルムが酸素を結合解離できることを明らかにした。これは人工酸素運搬体の新しい形態になりうる。
1.ヒスチジンの塩基性、立体障害を利用して酸素結合能を制御したヘムの合成
ヒスチジン(His)にメチル基を結合した誘導体(1-メチルヒスチジン(1-MHis)、3-メチルヒスチジン(3-MHis))を軸塩基配位子として導入したヘム(FeP)を合成した。HSA-FeP(His), HSA-FeP(1-MHis), HSA-FeP(3-MHis)の酸素親和度はそれぞれ3 Torr,22 Torr,1 Torrであった(pH 7.3,37oC)。これは、軸塩基配位子の塩基性や立体障害により酸素解離速度が変化したためである。
2.PEG修飾アルブミンーヘム薄膜の酸素結合能
PEG(HSA-FeP)水溶液をガラス板上で乾燥させると、均一な赤色薄膜が得られた。酸素を通気すると、薄膜の可視吸収スペクトルは速やかに酸素錯体型へ移行し、その酸素結合解離は可逆的であった。得られた薄膜は、水に再溶解するだけでなく、アルコールやクロロホルムにも溶解し、HSAの二次構造および酸素結合能は保持されていることを明らかにした。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 02 Binding to Human Serum Albumin Incorporating Iron Porphyrin with a Covalently Linked Methyl-L-Histidine Isomer2008

    • 著者名/発表者名
      A. Nakagawa, T. Komatsu, M. Iizuka, E. Tsuchida
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chemistry 19

      ページ: 581-584

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 02-Binding Albumin Thin Films: Solid Membranes of Poly (ethylene glycol)-Conjugated Human Serum Albumin Incorporating Iron Porphyrin2007

    • 著者名/発表者名
      A. Nakagawa, T. Komatsu, Y. Huang, G. Lu, E. Tsuchida
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chemistry 18

      ページ: 1673-1677

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Histidyl Group at the β-pyrrolic Position via an Acyl Bond : Synthesis and O2 Coordination in Aqueous Media2007

    • 著者名/発表者名
      A.Nakagawa, T.Komatsu, E.Tsuchida
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 36(in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] PEG修飾アルブミンーヘム薄膜の酸素結合能2007

    • 著者名/発表者名
      中川晶人、小松晃之、盧剛、土田英俊
    • 学会等名
      第56回高分子討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 02-Binding Ability of Membrane of PEG-modified Albumin-heme2007

    • 著者名/発表者名
      A. Nakagawa, T. Komatsu, G. Lu, E. Tsuchida
    • 学会等名
      Xth Internatinal Symposium on Blood Substitutes
    • 発表場所
      北京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 02-Binding Ability of Solid Membrane of PEG-modified Albumin-heme2007

    • 著者名/発表者名
      A. Nakagawa, T. Komatsu, G. Lu, E. Tsuchida
    • 学会等名
      9th International Symposium on Polymers for Advanced Technologies
    • 発表場所
      上海
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Albumin-heme: Human Serum Albumin Based Dioxygen Carrier2007

    • 著者名/発表者名
      A. Nakagawa, T. Komatsu, E. Tsuchida
    • 学会等名
      2nd International Joint Congress of the International Federation for Artificial Organs and Japanese Society for Artificial Organs
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi