• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

半導体レーザーを用いた非同期型送受信器アレイによる光カオス秘匿通信

研究課題

研究課題/領域番号 18760043
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 応用光学・量子光工学
研究機関学習院大学 (2007)
早稲田大学 (2006)

研究代表者

海老澤 賢史  学習院大学, 計算機センター, 助教 (50386596)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2007年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2006年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
キーワード光カオス通信 / レーザーカオス / 秘匿通信 / カオス通信 / 光カオス / 半導体レーザー
研究概要

現在の秘匿通信では,主としてコンピューターの計算量に依存するソフトウェア的な手法でメッセージを符号化(暗号化)しているが,将来の計算機技術の発展に伴い秘匿性を失う危険性がある。そこで,物理現象に起因する秘匿通信手法として,本研究では光カオス秘匿通信に着目する。本研究課題では,2種類の送受信器アレイ出力の軌道不安定性を利用したデジタル秘匿通信手法(Chaotic Laser Diode Transmitter/Receiver Array Scheme, CLDTRAS)によりこれを達成する。
本年度は,カオス系に戻り光半導体レーザー系を用いることで,CLDTRASのノイズ耐性を強化することが可能であることを数値シミュレーションにより示した。また,非同期の送受信器アレイを用いてハードウェア依存の秘匿通信が可能であった。さらに,主に前年度に検証した自励発振型半導体レーザーを用いるよりも,送受信器アレイを構成する半導体レーザーの個数は少なくて済むことを示した。さらに,カオス系に戻り光のある半導体レーザーを用いた場合にはノイズ耐性が向上した。
さらに秘匿性を向上させる方法として,盗聴者を検知できるシステムについても検討した。戻り光のある送受信器半導体レーザーの相互結合系を考え,盗聴による結合妨害が送受信器間の同期特性に与える影響を数値シミュレーションにより検証した。結合強度を調節することによって,パラメーター誤差を持つ送受信器間においても結合妨害により同期が崩れる。これによって,盗聴されたことを検知することが可能であり,光カオス秘匿通信の秘匿性を向上できる。
従来の光カオス秘匿通信と異なり,送受信器レーザーの同期を用いない通信手法であり,同期現象により盗聴者にもメッセージを復号できるという光カオス秘匿通信大きな弱点を克服し秘匿性を向上することが出来る。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Chaotic Communication Using Asynchronous Laser Diode Transmitter/Receiver Array with Optical Feedback2007

    • 著者名/発表者名
      S. Ebisawa and S. Komatsu
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics Vol. 46, No.8B

      ページ: 4386-4396

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Message Encoding and Decoding Using Asynchronous Chaotic Laser Diode Transmitter-Receiver Array2007

    • 著者名/発表者名
      S. Ebisawa and S. Komatsu
    • 雑誌名

      Applied Optics Vol. 46, No.20

      ページ: 4386-4396

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chaotic Communication Using Asynchronous Laser Diode Transmitter/Receiver Array with Optical Feedback2006

    • 著者名/発表者名
      S.Ebisawa, S.Komatsu
    • 雑誌名

      Technical Digest of the 12th Microoptics Conference

      ページ: 150-151

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Message Encoding and Decoding Using Asynchronous Chaotic Laser Diode Transmitter/Receiver Array

    • 著者名/発表者名
      S.Ebisawa, S.Komatsu
    • 雑誌名

      Applied Optics (掲載決定)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Message Encoding and Decoding Using Chaotic Laser Diode Transmitter/Receiver Array with Optical Feedback

    • 著者名/発表者名
      S.Ebisawa, S.Komatsu
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics (投稿中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 盗聴検知可能な相互光結合カオス通信-結合妨害が及ぼす同期特性への影響-2007

    • 著者名/発表者名
      宮崎 悠, 海老澤 賢史, 小松 進一
    • 学会等名
      Optics & Photonics Japan 2007(日本光学会年次学術講演会・日本分光学会秋季講演会)
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi