• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人工心臓開発のための袋状ソフトアクチュエータ実現に向けた基礎特性評価

研究課題

研究課題/領域番号 18760128
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 流体工学
研究機関九州工業大学

研究代表者

渕脇 正樹  九州工業大学, 情報工学部, 准教授 (60346864)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2007年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2006年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードソフトアクチュエータ / 導電性高分子 / 人工筋肉 / 人工心臓 / マイクロポンプ
研究概要

人工心臓などの人工臓器開発のための基礎研究として,導電性高分子による袋状ソフトアクチュエータの実現を目指した.具体的には,立体構造配置による面状ソフトアクチュエータの駆動メカニズム解明とその変形の広範囲化と面状ソフトアクチュエータを発展した袋状ソフトアクチュエータの創製とポンプへの応用を目指した.その結果,以下のことが明らかになった.
1.導電性高分子・ポリピロール(PPy)をモノマーとし,指示電解質にドデシルベンゼンスルホン酸(DBS)とテトラブチルアンモニウムトリスホロメタンスルホイミド(TBATFSI)を用いたバイモルフ構造(立体構造造配置)のソフトアクチュエータ(PPy.DBS/PPy.TFSl)の変形量が大きく,また,これをLiTFSI溶液中で駆動させた場合に最も大きな変形を行い,さらには,長時間の駆動も可能となり高耐久性も確認できた.しかしながら,このバイモルフ構造間にスペーサーとして他層を挿入した場合の変形量は小さい.
2.電解重合の基盤電極に曲面形状を用いることにより,開閉運動するソフトアクチュエータとして機能する.
3.面状のソフトアクチュエータ(PPy.DBS/PPy.TFSl)を駆動源としたマイクロポンプを構築した結果,最大42.4[μ1/min]の振動体積が得られた.また,開閉運動するソフトアクチュエータを駆動源とした場合には,2.2〜28.3[μ1/min]の振動体積が得られた.

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Planate Soft Actuator based on Polypyrrole Film and Its Application2006

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fuchiwaki, Kazuhiro Tanaka, Keiichi Kaneto
    • 雑誌名

      The Third Conference on Artificial Muscles (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Planate Conducting Polymer Actuator and Its Application2006

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fuchiwaki, Kazuhiro Tanaka
    • 雑誌名

      2006 ASME Joint U.S. - European Fluids Engineering Summer Meeting FEDSM 2006-98486(CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 導電性高分子によるソフトアクチュエータ2007

    • 著者名/発表者名
      渕脇正樹, 田中和博
    • 学会等名
      平成19年秋季フルードパワーシステム講演会講演論文集
    • 発表場所
      鹿児島県・霧島市
    • 年月日
      2007-11-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Conducting Polymer Actuator in Open-Close movement and Its Application to Micro Pump2007

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fuchiwaki and Kazuhiro Tanaka, Keiichi Kaneto
    • 学会等名
      4th World Congress on Biomimetics, Artificial Muscles and Nano-Bio,
    • 発表場所
      スペイン・トレパチェコ
    • 年月日
      2007-11-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 開閉運動する導電性高分子ソフトアクチュエータとそのマイクロポンプへの応用2007

    • 著者名/発表者名
      渕脇正樹, 中喜隆, 田中和博
    • 学会等名
      秋季第68回応用物理学会学術講演会講演予稿集
    • 発表場所
      北海道工業大学
    • 年月日
      2007-09-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Bimorph Type Soft Actuator based on Conducting Polymer and Its Application to Micro Pump2007

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fuchiwaki, Yoshitaka Naka and Kazuhiro Tanaka
    • 学会等名
      Proceedings of FEDSM2007 5th Joint ASME/JSME Fluids Engineering Conference
    • 発表場所
      アメリカ・サンディエゴ
    • 年月日
      2007-07-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi