• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

過標本化フィルタバンクに関する設計理論の構築と信号推定問題への応用

研究課題

研究課題/領域番号 18760264
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 通信・ネットワーク工学
研究機関東京農工大学

研究代表者

田中 聡久  東京農工大学, 大学院共生科学技術研究院, 准教授 (70360584)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,800千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2006年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード信号処理 / マルチレート信号処理 / フィルタ / 画像 / 音声・音響 / 通信 / フィルタバンク / 音響処理 / 過標本化 / 冗長システム
研究概要

本研究では,過標本化フィルタバンクの設計問題に対する理論的な検討を加え,さらに信号処理における応用問題について検討を行った.研究の結果,特定の条件下において,任意の帯域通過特性をもつ過標本化フィルタバンクを,代数演算のみで設計できることが可能となった.さらに,音声信号処理における音高変換やピッチ変換,さらにブラインド信号分離におけるpermutation 問題に過標本化フィルタバンクが有効であることがわかった.

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Time-domain blind signal separation of convolutive mixtures via multidimensional independent component analysis2009

    • 著者名/発表者名
      T. Murakami, T. Tanaka, and Y. Ishida
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Fundamentals vol. E92-A

      ページ: 733-744

    • NAID

      10026856295

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Time-domain blind signal separation of convolutive mixtures via multidimensional independent component analysis2009

    • 著者名/発表者名
      T. Murakami, T. Tanaka, and Y. Ishida
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Fundamentals E92-A

      ページ: 733-744

    • NAID

      10026856295

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2次元経験的モード分解を用いた照明効果の除去2009

    • 著者名/発表者名
      大矢孟, 田中聡久
    • 雑誌名

      信学技報 SIP2008-161

      ページ: 219-224

    • NAID

      110007131823

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Demosaicking based on optimization and projection in different frequency bands2008

    • 著者名/発表者名
      O. A. Omer and T. Tanaka
    • 雑誌名

      EURASIP J. Image and Video Processing vol. 2008

      ページ: 14-14

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Subband decomposition based on a musical scale for a phase vocoder2008

    • 著者名/発表者名
      村上隆啓, 越川尚樹, 大矢孟, 田中聡久, 石田義久
    • 雑誌名

      第23回信号処理シンポジウム論文集

      ページ: 58-63

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] A direct design of oversampled perfect reconstruction bandpass FIR filterbanks with real coefficients2007

    • 著者名/発表者名
      S. Komeiji and T. Tanaka
    • 雑誌名

      Proc. NCSP 2007

      ページ: 611-614

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A direct design of oversamplea perfect reconstruction bandpass FIR filterbanks with real coefficients2007

    • 著者名/発表者名
      Shuji Komeiji, Toshihisa Tanaka
    • 雑誌名

      Proc. NCSP 07

      ページ: 611-614

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 2 次元経験的モード分解を用いた照明効果の除去2009

    • 著者名/発表者名
      大矢孟,田中聡久
    • 学会等名
      電子情報通信学会信号処理研究会
    • 発表場所
      熊本大学 (熊本県)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Subband decomposition based on a musical scale for a phase vocoder2008

    • 著者名/発表者名
      村上隆啓,越川尚樹,大矢孟,田中聡久,石田義久
    • 学会等名
      第 23回信号処理シンポジウム
    • 発表場所
      金沢 (石川県)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 線形予測による楽曲の音程変換のための適応的次数推定2007

    • 著者名/発表者名
      越川尚樹,村上隆啓,田中聡久
    • 学会等名
      第22 回信号処理シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学 (宮城県)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 線形予測による楽曲の音程変換のための適応的次数推定2007

    • 著者名/発表者名
      越川尚樹, 村上隆啓, 田中聡久
    • 学会等名
      第22回信号処理シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi