研究概要 |
構築されたファジィ制御を基本とした流入調整方法を,より実用的な制御方法とするために,適用性の側面から課題を整理した。また,ファジィ制御に基づく流入調整方式の拡張可能性を検証した。 1.基本的な交通制御理念に対応した各種の制御目標の達成状況を明示的に示すため,リアルタイムでの流入制御結果の表示システムを構築した。これより交通管理者が現状の制御に対する目標の達成度を明確に把握できるようになり,現実に対応した調整の判断が可能となった。 2.各種の流入制御目標に対応した制御モデルの実行を容易に行えるように,グラフィカル・ユーザー・インターフェースを作成し,統合的なシステムを構築した。これより,交通管理者が制御目標に対応した流入制御モデルの実施を選択可能となった。 3.流入調整方法の導入に関する現実的な制約条件を整理し,ファジィ制御ルールとして記述する。このとき,都心部の環状線などより複雑な流入調整にも適用可能とした。これより,対象エリアに関わらず各入路の流入台数決定を実施できるようにモデルの汎用性を確保できた。 4.LP制御との融合によるファジィ制御モデルの拡張など,交通状況に応じた各入路への流入台数分配の適正化に関する検討を行った。これより,都市高速道路の全体を対象とした流入調整方法としてのファジィ制御モデルの実用的検討が可能となった。 5.現実的な制約条件となる流入時刻間隔の変動幅について,流入交通量の変動幅の調整プロセスをもつ,2段階ファジィ制御モデルを構築し,その有効性について交通シミュレーションを用いて検証できた。 このように,フジィ制御を基本とした流入調整方法が都市道路網の交通制御に関して実用的な制御方法となることを示すことができた。
|