• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

微動を用いた地震動強さ指標の地盤増幅率の推定手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18760420
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 建築構造・材料
研究機関広島大学

研究代表者

神野 達夫  広島大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (80363026)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2007年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2006年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード地盤増幅率 / 地盤の減衰 / 地盤の非線形特性 / 微動 / H / Vスペクトル / 地震動強さ
研究概要

昨年度の研究より、精度の良い地盤増幅率を算出し、そのばらつきについて定量的に評価を行うためには、適切な地盤の減衰の評価を行った上で最適な地下構造のモデル化を行う必要があることが分かった。そこで、地盤の減衰特性1の再評価、-さらに地下構造モデルの同定手法の高度化を試みた。また、増幅率のばらつきの要因の一つである地盤の非線形特性についても喰討を行い、これらを/踏まえ、地盤増幅率と微動の関係性について検討を行った。得られた知見をまとめる。
・ 多点同時逆解析によって土質ごとに推定された地盤の減衰特性は観測記録をよく満足し、対象とした地域の減衰特性を精度良く評価している。
・本検討で提案した地震記録および走時曲線を用いた逆解析手法は、観測記録の説明能力の高い地下構造を推定することが可能である。
・ 観測点ごとに地盤の非線形特性を評価し、観測記録に基づいて地盤の剛性低下率とひずみの関係を定式化した。
・ 地盤増幅率と観測された微動記録から様々な地震動強さ指標の地盤増幅率の推定方法について検討を行った。最大加速度の地盤増稿率(A_<PGA>)は微動のH/Vスペクトルから求められたS波速度構造の伝達関数)周期0.1〜0.3秒の平均値(As)から以下の式に従って推定が可能である。logA_PGV=0.55logAs-0.12
・ 最大遠度の地盤増幅率(A_PGV)は微動のH/Vスペグトルの卓越周期(T)と相関が高く、以下の式から推定が可能logA_PGV=0.24logT+0.20
・これらの方法の地盤増幅率の推定精度は、国土数値情報に基づく平均S波速度(AVS30)から既往の関係式を用いて推定した増幅率よりも高く、PS検層によるAVS30から推定した増幅率とほぼ同等であるが、微動記録に基づいていることから、任意の地点で増幅率の推定が可能である。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 微動を用いた地盤増幅特性の簡易推定法の検討2007

    • 著者名/発表者名
      小林大起
    • 雑誌名

      日本建築学会中国支部研究報告集 30

      ページ: 949-952

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 微動と強震記録を用いた地盤の非線形特性の評価2007

    • 著者名/発表者名
      金田菜都美
    • 雑誌名

      日本建築学会中国支部研究報告集 30

      ページ: 937-940

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 中国・四国地方における地盤の減衰特惟の推定2008

    • 著者名/発表者名
      鯉口ゆかり
    • 学会等名
      日本建築学会中国支部研究発表会
    • 発表場所
      広島国際大学
    • 年月日
      2008-03-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 地震観測記録に基づく表層地盤の非線形特性評価2008

    • 著者名/発表者名
      福山美穂
    • 学会等名
      日本建築学会中国支部研究発表会
    • 発表場所
      広島国際大学
    • 年月日
      2008-03-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] PS検層による走時曲線と地震記録を用いた地下構造の推定2008

    • 著者名/発表者名
      金田菜都美
    • 学会等名
      日本建築学会中国支部研究発表会
    • 発表場所
      広島国際大学
    • 年月日
      2008-03-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 微動と強震記録を用いた地盤の非線形特性の評価2007

    • 著者名/発表者名
      金田菜都美
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2007-08-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 微動を用いた地盤増幅特性の簡易推定法の提案2007

    • 著者名/発表者名
      福岡俊彦
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2007-08-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi