• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高層住宅に生じる最大瞬間風速の予測

研究課題

研究課題/領域番号 18760430
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 建築構造・材料
研究機関鹿島建設株式会社 研究・技術開発本部技術研究所

研究代表者

伊藤 嘉晃  鹿島建設株式会社 研究・技術開発本部技術研究所, 都市防災・風環境グループ, 主任研究員 (40272702)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2007年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2006年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
キーワードLarge Eddy Simulation / 高層住宅 / ベランダ / 風洞実験 / 風速 / 風圧 / LES / 重合格子法
研究概要

高層住宅のベランダやバルコニーなどの開口部に生じる最大瞬間風速を予測するにあたって,風洞実験手法での把握は模型製作上,測定機器の制約上難しいことから,時々刻々変化する乱流場を予測できるラージエディシミュレーション(LES)を行う必要がある。高層建物開口部内は,建物スケールで生じる剥離流の影響と開口部内の部材が風に与える影響を同時に考慮する必要があることから,局所的に格子解像度をあげることができる複合格子法の導入が求められる。本研究では,計算格子の接合部分で格子点を一致させる必要がない点で利便性の良い重合格子法に対して,LESにより得られる乱流変動を格子接続部分で適切に伝達させるため保存性を改善したアルゴリズムを導入したものを用いている。高層住宅の最も簡易なモデルとしてレイノルズ数22000の種々の形状を持つ長方形柱を取り上げ,抗力係数,揚力係数や長方形柱側面風圧係数分布が定量的に予測可能であることを示している。
高層住宅の開口部を対象としたLESの検証用データを得るために風洞実験を行った。地表面粗度区分、風向角やベランダの階数に従って変化するベランダ内の平均風速(スカラー風速)を把握することにより,LESを用いた風速予測の妥当性を検証している。ベランダ内の壁面風圧の時問変化をLESの結果と比較することによりベランダ内に生じている複雑乱流場の予測精度の妥当性を確認した上で,ベランダ内に生じる最大瞬間風速の予測している。

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Tumor-secreted lactic acid promotes IL-23/IL-17 proinflammatory pathway.2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Shime
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology 掲載確定

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] OVERSET GRID METHOD FORLARGE EDDY SIMULATION OF TURBULENT FLOWS AROUND BLUFF BODIED2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Itoh and Tetsuro Tamura
    • 雑誌名

      Proceedings of FFDSM2007, 5th Joint ASME/JSME Fluids Engineering Conference

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 円柱まわりの複雑乱流のLESにおける高次風上差分法の影響2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤嘉晃, 田村哲郎
    • 雑誌名

      2006年度大会(関東)学術講演梗概集 B-1 日本建築学会

      ページ: 167-168

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Large eddy simulation of Fluid flows around bluff bodies in overlaid grid system2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Itoh, T.Tamura
    • 雑誌名

      Journal of wind engineering, JAWE -The fourth international symposium on computational wind engineering- Vol. 31 No. 3

      ページ: 177-180

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] LESのための重合格子法2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤嘉晃, 田村哲郎
    • 雑誌名

      第19回風工学シンポジウム論文集

      ページ: 283-288

    • NAID

      130004644329

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 重合格子を用いた柱状体まわりの乱流のLES2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤嘉晃, 田村哲郎
    • 雑誌名

      鹿島技術研究所年報 Vol. 54

      ページ: 173-178

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 癌から分泌される乳酸によるIL-23-IL-17炎症経路の誘導2007

    • 著者名/発表者名
      井上 徳光
    • 学会等名
      第44回 補体シンポジウム
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス・松前記念館
    • 年月日
      2007-08-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi