• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

室内環境と子どもの基礎的運動機能に関する調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 18760443
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 建築環境・設備
研究機関県立新潟女子短期大学

研究代表者

坂口 淳  県立新潟女子短期大学, 生活科学科, 准教授 (90300079)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,760千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 60千円)
2008年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2007年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
2006年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
キーワード子ども / 運動能力 / 室内環境 / シックハウス / 運動機能 / ヒートショック
研究概要

本研究は子どもの基礎運動能力と室内環境に関する調査を行い、居住環境ストレスと子どもの基礎運動能力の関係について明らかとすることを目的とする。本調査では対象者の身体特徴を明らかにするため、唾液センサーやフリッカー試験装置などの装置を使用し、運動状況の申告とともに、疲労度を測定する手法についても調査した。実測調査の結果、体力の申告のばらつきが大きいため、室内環境との関係性について明らかにするためには、被験者数を増やし継続した調査を行う必要がある。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi