• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

AHP蒸発器の建築化による一般住宅の暖房給湯エネルギーの大幅削減に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18760444
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 建築環境・設備
研究機関釧路工業高等専門学校

研究代表者

森 太郎  釧路工業高等専門学校, 建築学科, 准教授 (70312387)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2007年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2006年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード寒冷地 / 省エネルギー / CO2ヒートポンプ / グラスカバードスペース / 空気熱源ヒートポンプ / ガラス温室
研究概要

民生部門の更なる省エネルギーが急務となっている.特に北海道では住宅用のエネルギー消費量の約8割が暖房,給湯用となっている.同時に日本では社会の高齢化が進み,これまで燃焼機器を用いてきた暖房,給湯のスタイル安全性の高い非燃焼機器を用いて得るようなシステムの開発が急がれている.
以上の背景をふまえ,本研究の目的は,日本で冬季間の外気温が最も低い,北海道道東地方において,1.ガラスカバードスペース(GCS)を取り入れ口とした換気システム,2.室外機(蒸発器)をグラスカバードスペース(GCS)に設置したヒートポンプ(HP)熱源システムを用い,住宅における暖房,給湯用エネルギーを大幅に削減することである.H18年度の研究では,GCSが換気の予熱空間として有効なこと(GCSの測定期間の平均温度は13.1[℃]で,昼間には温度が20℃を超えることもあり,外気負荷の削減やコミュニティースペースとしての活用が期待できる温度となっている.一方,外気温は1.3[℃]であり,日射の有無にかかわらず平均で10[℃]以上高いという結果となった.),CO2HPが北海道道東地区でも効率よく動作することを確認した.H19年度はCO2HPをさらに高効率で動作させるために,トロンブウォールとの複合化を試みた.その結果,トロンブウォールで加熱された空気によって室外機を動作させることで設置前には2を切っていたCOPが,ほぼ同条件の場合に3.5程度まで上昇した.
本来,CO2HPは5を超えるCOPを発揮するのだが,現在は貯湯槽の容量と使用量がマッチしていないためあまり高いCOPが発揮できていない.今後,貯湯量と使用量のマッチングを図ることでさらなる効率化が期待できる.また,トロンブウォールの伝熱モデルを作成することで,道東地方において高効率に給湯エネルギーを得る手法についての検討を行っていく.

報告書

(2件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 北海道道東地域におけるASHPとGCSの組み合わせによる住宅の暖房・給湯エネルギーの削減に関する研究 第1報 エコキュートを住宅の南側温室に設置した場合の測定結果2007

    • 著者名/発表者名
      森 太郎
    • 雑誌名

      第41回空気調和衛生工学会北海道支部学術講演論文集

      ページ: 277-280

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 北海道道東地域におけるASHPとGCSの組み合わせによる住宅の暖房・給湯エネルギーの削減に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      森 太郎
    • 雑誌名

      日本建築学会北海道支部研究報告集 81(未定)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 北海道道東地域におけるASHPとGCSの組み合わせによる住宅の暖房・給湯エネルギーの削減に関する研究トロンブウォールを用いたCO2ヒートポンプの高効率化2008

    • 著者名/発表者名
      野戸 昌也
    • 学会等名
      日本建築学会北海道支部
    • 発表場所
      札幌市立大学
    • 年月日
      2008-03-01
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 森太郎,丹保洋人,田中優里香,絵内正道,羽山広文:中標津中学校の温熱環境の実態と運用改善による省エネルギー効果2007

    • 著者名/発表者名
      森 太郎
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      福岡大学七隈キャンパス
    • 年月日
      2007-08-31
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 北海道道東地域におけるASHPとGCSの組み合わせによる住宅の暖房・給湯エネルギーの削減に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      森 太郎
    • 学会等名
      日本建築学会北海道支部
    • 発表場所
      北海道職業訓練短期大学校
    • 年月日
      2007-07-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi