• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日英の低・未利用地の再生による持続可能な地域・都市の再生と創造

研究課題

研究課題/領域番号 18760462
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関和歌山大学

研究代表者

宮川 智子  和歌山大学, システム工学部, 准教授 (30351240)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
2,870千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2006年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード低未利用地 / 環境再生 / 地域再生 / イギリス / 高野町 / 縮小集落 / 景観・生活 / 土地利用変遷 / 地方都市近郊 / 景観計画・戦略 / 低・未利用地 / 環境創出
研究概要

英国北西部セント・ヘレンズでは、低・未利用地における環境再生を個別の事例と全体計画、その中間にあたる複数の事例を集めたフォレスト・パーク計画により行われ、個々の事例と全体的な景観戦略の双方に影響を与え、重要な役割を果たしている。
高野山東側集落では、主要道路へ向かって縮小する傾向が見られた。人口減少の中、住民のコミュニケーションが取りやすく利便性に配慮した集落形態であることが伺える。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (12件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 旧産業地域における景観戦略と低・未利用地の環境再生に関する研究-イギリス・マージーサイド大都市圏・セントヘレンズを事例として-2008

    • 著者名/発表者名
      宮川智子
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集 Vol.624

      ページ: 357-362

    • URL

      http://ci.nii.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高野・吉野境界集落における伝統的民家と土地利用に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      李塚智貴・神吉紀世子・宮川智子
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 E-2分冊

      ページ: 471-472

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 和歌山県龍神村の龍・五百瀬における河川沿い集落景観の特色2008

    • 著者名/発表者名
      加村貴志・本塚智貴・福井美弥・藤本勝也・前田貴志・山下真俊・宮川智子
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 E-2分冊

      ページ: 433-434

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 旧産業地域における景観戦略と低・未利用地の環境再生に関する研究-イギリス・マージーサイド大都市圏・セントヘレンズを事例として-2008

    • 著者名/発表者名
      宮川智子
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集(日本建築学会) Vol.624

      ページ: 357-362

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] イギリスの都市公園事業による歴史的な都市公園の再生に関する研究-ニューカッスル市リーザス公園を事例として-2006

    • 著者名/発表者名
      宮川智子
    • 雑誌名

      日本都市計画学会学術研究論文集(日本都市計画学会誌) 第41号

      ページ: 391-396

    • NAID

      10018315266

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Study on structures of traditional attachments under the eaves along the former Kumano Kaido2006

    • 著者名/発表者名
      Takanori Yoshizumi, Kiyoko Kanki, Tomoko Miyagawa et al.
    • 雑誌名

      The 6^<th> International Symposium on Architectural Interchanges in Asia 第6号

      ページ: 406-409

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Study on characteristics of houses in the Koya mountain eastside villages2006

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Motozuka, Kiyoko Kanki, Tomoko Miyagawa et al.
    • 雑誌名

      The 6^<th> International Symposium on Architectural Interchanges in Asia 第6号

      ページ: 444-447

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Study on former settlements landscapes along Kumano Kodo -A case of the former Michinokawa district-2006

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Miyagawa et al.
    • 雑誌名

      The 6^<th> International Symposium on Architectural Interchanges in Asia 第6号

      ページ: 454-457

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 民家の特色から見た高野山東側集落に関する研究 高野山を拠点とする人材交流圏における文化的景観の特色2006

    • 著者名/発表者名
      本塚智貴, 前田拓也, 吉積崇悟, 宮川智子, 神吉紀世子, 他
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 E-2分冊

      ページ: 525-526

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 大辺路街道沿道白浜町富田地区における民家の特色に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      加村貴志, 本塚智貴, 前田拓也, 吉積崇悟, 山本新平, 神吉紀世子, 宮川智子
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 E-2分冊

      ページ: 527-528

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 文化的景観マネージメントのための「Landscape Use データベースシステム」導入の可能性に関する研究 世界遺産ボロブドゥール寺院周辺農村(インドネシア)を事例として2006

    • 著者名/発表者名
      ティティンファティマ, 神吉紀世子, 宮川智子
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 E-2分冊

      ページ: 579-580

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 旧道の川地区における熊野古道沿道景観に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      宮川智子, 神吉紀世子, 本塚智貴, 前田拓也, 山本新平
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 E-2分冊

      ページ: 623-624

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 泉大津市・泉佐野市における織物木造工場の特色2006

    • 著者名/発表者名
      清原丈博, 加村貴志, 前田拓也, 本塚智貴, 吉積崇悟, 宮川智子, 神吉紀世子
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 F-1分冊

      ページ: 131-132

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 旧紀伊長島町長島地区におけるまちなみの特色に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      前田拓也, 本塚智貴, 山本新平, 吉積崇悟, 清原丈博, 神吉紀世子, 宮川智子
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 F-1分冊

      ページ: 255-256

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 旧熊野街道沿道における伝統的軒下付属構造に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      吉積崇悟, 神吉紀世子, 宮川智子, 他
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 F-1分冊

      ページ: 261-262

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 歴史的町並み観光を支援する観光案内提供システムに関する研究 湯浅町における町並み資源データベースの利用実験2006

    • 著者名/発表者名
      神吉紀世子, 宮川智子, 金谷真由, 加村貴志, 清原丈博
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 F-1分冊

      ページ: 411-412

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] まちなみ保存地区における低未利用地の現状と課題 和歌山県有田郡を事例として2006

    • 著者名/発表者名
      金谷真由, 加村貴志, 清原丈博, 神吉紀世子, 宮川智子
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 F-1分冊

      ページ: 675-676

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 高野・吉野境界集落における伝統的民家と土地利用に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      本塚智貴・神吉紀世子・宮川智子
    • 学会等名
      日本建築学会2008年度大会学術講演会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-09-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 低・未利用地の再生に向けた景観計画に関する研究 イギリス・マージーサイド大都市圏・セントヘレンズ区を事例として2007

    • 著者名/発表者名
      宮川智子
    • 学会等名
      日本建築学会2007年度大会学術講演会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2007-08-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 旧御坊町における民家の時代特徴 旧御坊町における民家の外観の特色について(その1)2007

    • 著者名/発表者名
      藤本勝也, 渡海大輔, 前田貴志, 本塚智貴, 金谷真由, 加村貴志, 鳴海祥博, 山本新平, 宮川智子, 神吉紀世子
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集F-1分冊p.87-88
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2007-08-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 旧御坊町における民家の外観による分類の検討 旧御坊町における民家の外観の特色について その22007

    • 著者名/発表者名
      渡海大輔, 藤本勝也, 前田貴志, 本塚智貴, 金谷真由, 加村貴志, 鳴海祥博, 山本新平, 宮川智子, 神吉紀世子
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集F-1分冊p.89-90
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2007-08-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 低・未利用地の再生に向けた景観計画に関する研究 イギリス・マージーサイド大都市圏・セントヘレンズ区を事例として2007

    • 著者名/発表者名
      宮川智子
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集F-1分冊p.1067-1068
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2007-08-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 高野・吉野境界地域における伝統的民家の特色に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      本塚智貴, 神吉紀世子, 宮川智子, 金谷真由
    • 学会等名
      日本建築学会2007年度大会学術講演会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2007-08-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 集落の縮小に伴う景観・生活の変遷 和歌山県伊都郡高野町東又を事例として2007

    • 著者名/発表者名
      金谷真由, 神吉紀世子, 宮川智子, 山本新平, 本塚智貴, 片山哲史, 新山奈緒, 吉永規夫, 加村貴志, 大山侑子, 福井美弥, 川根崇之, 渡海大輔, 藤本勝也
    • 学会等名
      日本建築学会2007年度大会学術講演会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2007-08-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 高野・吉野境界地域における伝統的民家の特色に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      本塚智貴, 神吉紀世子, 宮川智子, 金谷真由
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集E-2分冊p. 423-424
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2007-08-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 集落の縮小に伴う景観・生活の変遷 和歌山県伊都郡高野町東又を事例として2007

    • 著者名/発表者名
      金谷真由, 神吉紀世子, 宮川智子, 山本新平, 本塚智貴, 他9名
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集E-2分冊p. 465-466
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2007-08-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 和歌山県龍神村北東部における河川沿い集落景観の特色2007

    • 著者名/発表者名
      加村貴志, 本塚智貴, 渡海大輔, 藤本勝也, 宮川智子
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集E-2分冊p. 467-468
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2007-08-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 和歌山県高野町富貴の街道沿いにおける町並みの特色2007

    • 著者名/発表者名
      前田貴志, 本塚智貴, 加村貴志, 金谷真由, 宮川智子, 神吉紀世子
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集 F-1分冊 p.13-14
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2007-08-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 民家の特色から見た高野山東側集落に関する研究 高野山を拠点とする人材交流圏における文化的景観の特色2006

    • 著者名/発表者名
      本塚智貴, 前田拓也, 吉積崇悟, 宮川智子, 神吉紀世子, 山本新平, 金谷真由, 清原丈博, 加村貴志
    • 学会等名
      日本建築学会2006年度大会学術講演会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2006-09-08
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.wakayama-u.ac.jp/~miyagawa/research3.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi