• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本の公的工事資料・役所・システムの史的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18760479
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 建築史・意匠
研究機関東京大学

研究代表者

藤尾 直史  東京大学, 総合研究博物館, 助教 (70334290)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
2,780千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2007年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2006年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード日本 / 建築 / 土木 / 都市 / 建設 / 産業 / 工事 / 資料 / 役所 / システム
研究概要

当初から掲げてきたように公的工事資料の特性、公的工事役所の特性、江戸東京の公的工事システムの特性など大きく3つのテーマをもとに個別に複数の小テーマを設定しつつそれぞれについて研究を進めるとともに各年度において後掲のような成果を得てきた。そのほか期間内に未発表のもの、あるいは発表を予定しているものについては今後へ向けて準備を進めている。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (20件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 江戸時代の分業をめぐる工事体制2008

    • 著者名/発表者名
      藤尾直史
    • 雑誌名

      日本建築学会建築生産シンポジウム論文集 24

      ページ: 55-62

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 水戸藩小石川屋敷について2008

    • 著者名/発表者名
      藤尾直史
    • 雑誌名

      土木史研究 28

      ページ: 67-70

    • NAID

      40016239158

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 複合工事をめぐる体制について2008

    • 著者名/発表者名
      藤尾直史
    • 雑誌名

      日本建築学会北海道支部研究報告集 81

      ページ: 327-332

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 大工木挽錺鍛冶工事体制について2008

    • 著者名/発表者名
      藤尾直史
    • 雑誌名

      日本建築学会近畿支部研究報告集 48

      ページ: 841-844

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 強度保証体制について2008

    • 著者名/発表者名
      藤尾直史
    • 雑誌名

      日本建築学会四国支部研究報告集 8

      ページ: 111-112

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 工費基準をめぐる再論2008

    • 著者名/発表者名
      藤尾直史
    • 雑誌名

      日本建築学会関東支部研究報告集 78

      ページ: 401-404

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 大工工事と木挽工事の相関関係について2008

    • 著者名/発表者名
      藤尾直史
    • 雑誌名

      日本建築学会関東支部研究報告集 78

      ページ: 405-408

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 入札をめぐる補論2008

    • 著者名/発表者名
      藤尾直史
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告集 47

      ページ: 745-748

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 機械工学模型について2008

    • 著者名/発表者名
      藤尾直史
    • 雑誌名

      日本機械学会年次大会講演論文集

      ページ: 415-416

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 入札の歴史的様態2007

    • 著者名/発表者名
      藤尾直史
    • 雑誌名

      日本建築学会建築生産シンポジウム論文集 23

      ページ: 247-254

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 江戸の上水についての補論2007

    • 著者名/発表者名
      藤尾直史
    • 雑誌名

      土木史研究 27

      ページ: 109-112

    • NAID

      40015578757

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 入札の歴史的様態2007

    • 著者名/発表者名
      藤尾直史
    • 雑誌名

      建築生産シンポジウム論文集 23

      ページ: 247-254

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 人体と機械2007

    • 著者名/発表者名
      藤尾直史
    • 雑誌名

      日本機械学会年次大会講演論文集

      ページ: 49-50

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 水戸藩小石川屋敷絵図史料について2007

    • 著者名/発表者名
      藤尾直史
    • 雑誌名

      東京都文京区春日町遺跡第10地点(発掘調査報告書)

      ページ: 118-127

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 明治初頭築地居留地工事体制について2006

    • 著者名/発表者名
      藤尾直史
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告集 45

      ページ: 725-728

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 帝国大学図書館と理科大学博物学教室-人類学教室標本の位置づけをめぐる補論2006

    • 著者名/発表者名
      藤尾直史
    • 雑誌名

      日本建築学会北海道支部研究報告集 79

      ページ: 499-502

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 帝国大学図書館と理科大学博物学教室2006

    • 著者名/発表者名
      藤尾直史
    • 雑誌名

      日本建築学会北海道支部研究報告集 79

      ページ: 499-502

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 入札の一形態2006

    • 著者名/発表者名
      藤尾直史
    • 雑誌名

      日本建築学会東海支部研究報告集 45

      ページ: 701-704

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 明治初頭築地居留地工事体制について その22006

    • 著者名/発表者名
      藤尾直史
    • 雑誌名

      日本建築学会東海支部研究報告集 45

      ページ: 706-708

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 明治初頭機械工学関連資料をめぐる若干の知見 その22006

    • 著者名/発表者名
      藤尾直史
    • 雑誌名

      日本機械学会大会講演論文集

      ページ: 371-372

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 工費基準について2008

    • 著者名/発表者名
      藤尾直史
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-09-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 工費基準について(日本建築学会大会学術講演梗概集, 47-48)2008

    • 著者名/発表者名
      藤尾直史
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 機械工学模型について(日本機械学会年次大会講演論文集, 415-416)2008

    • 著者名/発表者名
      藤尾直史
    • 学会等名
      日本機械学会年次大会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 初期的・継続的な入札の一形態について2007

    • 著者名/発表者名
      藤尾直史
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2007-08-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 初期的・継続的な入札の一形態(日本建築学会大会学術講演梗概集, 371-372)2007

    • 著者名/発表者名
      藤尾直史
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 人体と機械(日本機械学会年次大会講演論文集, 99-100)2007

    • 著者名/発表者名
      藤尾直史
    • 学会等名
      日本機械学会年次大会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi