• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

磁場構造の差異を超えたヘリカルプラズマ内部輸送障壁形成物理の系統的理論研究

研究課題

研究課題/領域番号 18760638
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 核融合学
研究機関核融合科学研究所

研究代表者

横山 雅之  大学共同利用機関法人自然科学研究機構, 核融合科学研究所, 准教授 (60290920)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,270千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2006年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード磁場核融合 / ヘリカルプラズマ / 閉じ込め磁場構造 / 閉じ込め改善 / 内部輸送障壁 / 中心部電子ルート閉じ込め / 高イオン温度プラズマ / 両極性径電場 / 大型ヘリカル装置(LHD) / 輸送障壁 / 高イオン温度 / 新古典輸送解析 / 不純物ホール / ヘリカル系プラズマ / トロイダル回転 / 磁場構造 / 実効ヘリシティ / 衝突周波数 / 径電場遷移
研究概要

種々の概念に基づいた各種ヘリカル系プラズマ閉じ込め実験において、共通に観測されている、中心部電子熱輸送閉じ込めの改善モードに対して、低衝突ヘリカルプラズマに特有な電場分岐性によって、その発現閾値が規定されていることを系統的な理論解析によって示し、中心部電子ルート閉じ込め(Core Electron-Root Confinement : CERC)として、学術的な体系的理解をもたらした。また、近年の大型ヘリカル実験装置(LHD : 核融合科学研究所)における高イオン温度プラズマで、径電場による低衝突周波数での輸送増大が避けられていることを示した。さらに、その予測された径電場の実験検証を通じて、CERCとともに、ヘリカルプラズマにおける新古典両極性径電場解析が、広いパラメータ空間において高い妥当性を有していることを示し、核融合炉心級ヘリカルプラズマに向けてのさらなる改善閉じ込めシナリオの提示、その実現に向けた理論検討を行う上での確固たる根拠となることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Observation of an Impurity Hole in a Plasma with an Ion Internal Transport Barrier in the Large Helical Device2009

    • 著者名/発表者名
      K. Ida, M. Yoshinuma, M. Osakabe, K. Nagaoka, M. Yokoyama et al
    • 雑誌名

      Physics of Plasmas (Vol.16)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observation of an impurity hole in a plasma with an ion internal transport barrier in the Large Helical Device2009

    • 著者名/発表者名
      K. Ida, M. Yoshinuma, M. Osakabe, K. Nagaoka, M. Yokoyama, et.al.
    • 雑誌名

      Physics of Plasmas 16

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extension of High-Ion-Temperature Regime in the Large Helical Device (LHD)2008

    • 著者名/発表者名
      M. Yokoyama et al
    • 雑誌名

      Physics of Plasmas (Vol.15)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extension of High-Ion-Temperature Regime in the Large Helical Device (LHD)2008

    • 著者名/発表者名
      M. Yokoyama, et.al.
    • 雑誌名

      Physics of Plasmas 15

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Core electron-root confinement (CERC) in helical plasmas2007

    • 著者名/発表者名
      M. Yokoyama et al
    • 雑誌名

      Nuclear Fusion Vol.47

      ページ: 1213-1219

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Core electron-root confinement(CERC)in helical plasmas2007

    • 著者名/発表者名
      M. Yokoyama
    • 雑誌名

      Nuclear Fusion 47

      ページ: 1213-1219

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Common Features of Core Electron-Root Confinement in Helical Devices2006

    • 著者名/発表者名
      M. Yokoyama et al
    • 雑誌名

      Fusion Science and Technology Vol.50

      ページ: 327-342

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Common Features of Core Electron-Root Confinement in Helical Devices2006

    • 著者名/発表者名
      M.Yokoyama
    • 雑誌名

      Fusion Science and Technology 50・10

      ページ: 327-342

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] LHDにおける高イオン温度プラズマの輸送特性2008

    • 著者名/発表者名
      横山雅之 他
    • 学会等名
      第7回核融合エネルギー連合講演会
    • 発表場所
      青森市
    • 年月日
      2008-06-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] LHDにおける高イオン温度プラズマの輸送特性2008

    • 著者名/発表者名
      横山雅之, 他
    • 学会等名
      第7回核融合エネルギー連合講演会
    • 発表場所
      青森市男女共同参画プラザ
    • 年月日
      2008-06-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] LHDにおける高イオン温度水素プラズマの輸送特性2008

    • 著者名/発表者名
      横山雅之 他
    • 学会等名
      日本物理学会第63回年次大会
    • 発表場所
      東大阪市
    • 年月日
      2008-03-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] LHDにおける高イオン温度水素プラズマの輸送特性2008

    • 著者名/発表者名
      横山 雅之
    • 学会等名
      日本物理学会 第63回年次大会
    • 発表場所
      近畿大学(東大阪市)
    • 年月日
      2008-03-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] LHDにおける高イオン温度プラズマの新古典粘性・フロー解析2007

    • 著者名/発表者名
      横山雅之 他
    • 学会等名
      第24回プラズマ・核融合学会年会
    • 発表場所
      姫路市
    • 年月日
      2007-11-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] LHDにおける高イオン温度プラズマの新古典粘性・フロー解析2007

    • 著者名/発表者名
      横山 雅之
    • 学会等名
      第24回プラズマ・核融合学会年会
    • 発表場所
      イーグレ姫路(姫路市)
    • 年月日
      2007-11-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Extension of High-Ion-Temperature Regime in the Large Helical Device (LHD)2007

    • 著者名/発表者名
      M. Yokoayama et al
    • 学会等名
      Invited Talk of 49th Annual Meeting, Division of Plasma Physics, American Physical Society
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • 年月日
      2007-11-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Extension of High-Ion-Temperature Regime in the Large Helical Device(LHD)[Invited Talk]2007

    • 著者名/発表者名
      M. Yokoyama
    • 学会等名
      49th Annual Meeting, Division of Plasma Physics, American Physical Society
    • 発表場所
      Rosen Center Hotel(Orlando, Florida, USA)
    • 年月日
      2007-11-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] The neoclassical plasma viscosity analyses relevant to high-ion-temperature plasmas in the Large Helical Device (LHD)2007

    • 著者名/発表者名
      M. Yokoyama et al
    • 学会等名
      17th International Toki Conference/16th International Stellarator/Heliotron Workshop
    • 発表場所
      土岐市
    • 年月日
      2007-10-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] The neoclassical plasma viscosity analyses relevant to high-ion-temperature plasmas in the Large Helical Device(LHD)2007

    • 著者名/発表者名
      M. Yokoyama
    • 学会等名
      17th International Toki Conference/16th International Stellarator/Heliotron Workshop
    • 発表場所
      セラトピア土岐(土岐市)
    • 年月日
      2007-10-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi