• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高温プラズマ中の微視的電磁乱流シミュレーションによる分布・構造形成の研究

研究課題

研究課題/領域番号 18760646
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 核融合学
研究機関独立行政法人日本原子力研究開発機構

研究代表者

宮戸 直亮  独立行政法人 日本原子力研究開発機構, 核融合研究開発部門, 研究職 (80370477)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
2,250千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2006年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード帯状流 / GAM / 帯状磁場 / イオン温度勾配駆動乱流 / 内部輸送障壁 / リー変換 / 有限ベータ / 輸送障壁 / 微分形式 / イオン温度勾配 / トカマクプラズマ / 乱流輸送 / 有理面 / 安全係数 / 加熱
研究概要

磁場閉じ込め高温プラズマ中の微視的イオン系乱流シミュレーションを行い、イオンの温度勾配により駆動される乱流とその乱流から2次的に生成される帯状の電磁場成分との間の非線形相互作用に関する研究を行った。帯状電場による帯状のプラズマ流には乱流を抑える働きがあるが、トーラスプラズマに流れる電流の大きさによる帯状流の性質変化をイオンの乱流熱輸送の制御に用いることができる可能性を示した。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (12件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] A guiding-centre 1-form towards a kinetic model for edge turbulence simulations2009

    • 著者名/発表者名
      N. Miyato, B. D. Scott, D. Strintzi, S. Tokuda
    • 雑誌名

      Reports of Research Institute for Applied Mechanics, Kyushu Unversiy S-4

      ページ: 19-20

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A guiding-centre 1-form towards a kinetic model for edge turbulence simulations2009

    • 著者名/発表者名
      N. Miyato
    • 雑誌名

      Eeports of Research Institute for Applied Mechanics, Kyushu University S-4

      ページ: 19-20

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Dynamics of turbulent transportdominated by the geodesic acoustic mode near the critical gradient regime2008

    • 著者名/発表者名
      K. Miki, Y. Kishimoto, J. Q. Li, N. Miyato
    • 雑誌名

      Phys. Plasmas 15

      ページ: 52309-52309

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamics of turbulent transport dominated by the geodesic acoustic mode near the critical gradient regime2008

    • 著者名/発表者名
      K. Miki
    • 雑誌名

      Physics of Plasmas 15

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Turbulence suppression in the neighbourhood f a minimum-q surace due to zonal flow modification in reversed shear tokamaks2007

    • 著者名/発表者名
      N. Miyato, Y. Kishimoto, J. Q. Li
    • 雑誌名

      Nucl. Fusion 47

      ページ: 929-935

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intermittent transport associaed with the geodesic acoustic mode near the critical gradient regime2007

    • 著者名/発表者名
      K. Miki, Y. Kishimoto, N. Miyato, J. Q. Li
    • 雑誌名

      Phs. Rev. Lett. 99

      ページ: 145003-145003

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Turbulence suppression in the neighbourhood of a minimum-q surface due to zonal flow modification in reversed shear tokamaks2007

    • 著者名/発表者名
      N. Miyato
    • 雑誌名

      Nuclear Fusion 47

      ページ: 929-935

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intermittent transport associated with geodesic acoustic mode near the critical gradient regime2007

    • 著者名/発表者名
      K. Miki
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 99

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nonlocal behaviour of zonal flows in tokamak plasmas2006

    • 著者名/発表者名
      N. Miyato, Y. Kishimoto, J. Q. Li
    • 雑誌名

      Plasma Phys. Control. Fusion 48

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zonal flow and GAM dynamics and associated transport characteristics in reversed shear tokamaks2006

    • 著者名/発表者名
      N. Miyato, Y. Kishimoto, J. Q. Li
    • 雑誌名

      J. Plasma Phys. 72

      ページ: 821-824

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nonlocal behaviour of zonal flows in tokamak plasmas2006

    • 著者名/発表者名
      Naoaki Miyato
    • 雑誌名

      Plasma Physics and Controlled Fusion Volume 48 Number 5A

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Zonal flow and GAM dynamics and associated transport characteristics in reversed shear tokamaks2006

    • 著者名/発表者名
      Naoaki Miyato
    • 雑誌名

      Journal of Plasma Physics Volume 72 Part 6

      ページ: 821-824

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Interplay between zonalflows/GAMs and ITG turbulence in tokamak plasmas2006

    • 著者名/発表者名
      Naoaki Miyato
    • 雑誌名

      Proceedings of 21st IAEA Fusion Energy Conference IAEA-CN-149

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Turbulent transport associated with GAM dynamics near critical gradient regime -GAM intermittency-2006

    • 著者名/発表者名
      Yasuaki Kishimoto
    • 雑誌名

      Proceedings of 21st IAEA Fusion Energy Conference IAEA-CN-149

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 強いE×B流を含む案内中心基本1-形式2009

    • 著者名/発表者名
      宮戸直亮, B. D. Scott, D. Strintzi, 徳田伸二
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 強いE×B流を含む案内中心基本1-形式2009

    • 著者名/発表者名
      宮戸直亮
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Zonal mode generation by electromagnetic turbulence in tokamaks2007

    • 著者名/発表者名
      N. Miyato, Y. Kishimoto, J. Q. Li, S. Tokuda
    • 学会等名
      11^<th> IAEA Technical Meng on H-mode Physics and Transport Barriers
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      2007-09-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Electromagnetic effects on zonal mode generation and turbulent transport in tokamak plasmas2007

    • 著者名/発表者名
      N. Miyato
    • 学会等名
      11th IAEA Technical Meeting on H-mode Physics and Transport Barriers
    • 発表場所
      筑波市
    • 年月日
      2007-09-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] トカマクプラズマ中の電磁的微視的乱流による帯状モードの生成2007

    • 著者名/発表者名
      宮戸直亮
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-09-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] トカマクプラズマ中の電磁的微視的乱流による帯状モードの生成2007

    • 著者名/発表者名
      宮戸直亮
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス
    • 年月日
      2007-09-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] トカマクプラズマにおけるイオン温度勾配駆動乱流と帯状流・GAMとの相互作用についてのシミュレーション研究2007

    • 著者名/発表者名
      宮戸直亮
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会 若手奨励賞受賞記念講演
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-09-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] トカマクプラズマにおけるイオン温度勾配駆動乱流と帯状流・GAMとの相互作用についてのシミュレーション研究2007

    • 著者名/発表者名
      宮戸直亮
    • 学会等名
      日本物理学会第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学札幌キャンパス
    • 年月日
      2007-09-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Finite beta effects on ITG turbulence-zonal mode system in tokamak plasmas2007

    • 著者名/発表者名
      N. Miyato, Y. Kishimoto, J. Q. Li, S. Tokuda
    • 学会等名
      34^<th> EPS Conferece on Plasma Physics
    • 発表場所
      Warsaw
    • 年月日
      2007-07-05
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Finite beta effects on an ITG turbulence-zonal mode system in tokamak plasmas2007

    • 著者名/発表者名
      N. Miyato
    • 学会等名
      34th European Physical Society Conference on Plasma Physics
    • 発表場所
      ポーランド ワルシャワ
    • 年月日
      2007-07-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Interplay between zonal flows/GAMs and ITG turbulence in tokamak plasms2006

    • 著者名/発表者名
      N. Miyato, Y. Kishimoto, J. Q. Li
    • 学会等名
      21^<st> IAEA Fusion Energy Conference
    • 発表場所
      Chengdu
    • 年月日
      2006-10-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 加熱駆動のITG乱流シミュレーションによるトカマクプラズマ中の乱流輸送の研究2006

    • 著者名/発表者名
      宮戸直亮, 岸本泰明, 李 継全
    • 学会等名
      第6回核融合エネルギー連合講演会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2006-06-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www-jt60.naka.jaea.go.jp/theory/staff/miyatoJ.html

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www-jt60.naka.jaea.go.jp/theory/staff/miyatoJ.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi